記事は、浅田が昨年のソチ五輪で6位に終わったのち、しばらく競技生活から離れることを発表、以降は進退について「ハーフハーフ」とするなど決めかねているようなコメントを出していたと紹介。
そのうえで、韓国のフィギュア女王金妍児(キム・ヨナ)と10年来のライバルにあった浅田の復帰について「韓国ネットユーザーは非常に激しい反応をみせた」とし、「浅田の実力はキム・ヨナに及ばない。なぜ彼女が日本の国民的スターなのか分からない」、「浅田復帰の知らせをみて、気分が悪くなった」、「スポンサーのメンツによって、平昌五輪までやらざるを得なくなったのだ」などといった批判的コメントが続々と寄せられたことを紹介した。
また、「ヨナが辞めて最大のライバルがいなくなったからこそやり続ける勇気が出たのだ」、「平昌五輪に出ても金メダルは取れない」という意見や、さらには「ヨナはもはやフィギュア界の伝説。浅田は永遠にかなわない」とするユーザーまでいたとした。このほか、24歳の浅田は「すでにフィギュア界ではおばさん」、「平昌五輪までに結婚したヨナが子どもを連れて浅田おばさんの演技を見るのを想像すると、非常に滑稽」などと言った声も出たと伝えた。
一方で、韓国ネットユーザーによる攻撃に対して、日本のネットユーザーからはただちに「韓国人は心が狭い」、「真央のことより平昌五輪の心配をしろ」、「ヨナはもはや過去の人物、そもそも真央の眼中にはない」といった「反撃」が飛び出したことを併せて紹介した。(編集担当:今関忠馬)(写真はNEWSisの29日付報道の画面キャプチャ)
【関連記事】
「真央の復帰は歓迎だ!」 練習開始を喜ぶ中国ネット民
浅田真央への「偏向発言」 韓国TV局に韓国国内からも批判の声
ソトニコワ、メダル判定騒動で韓国人に不快感・・・「いつからこんなにめちゃくちゃに?」
日本で「衝撃の待遇」!・・・中国人が語る「訪日録」
「あっけにとられるニッポン」!?・・・中国人が紹介