
■New Single『PUPPY』インタビュー(2/3)
――インタビュー1より
「久しぶりの仙台で牛タンカレーを食べたい!」(ミンファン)
――カップリング曲についてもお訊きしたいんですけれども、「Cycle」は、テンポの変化が面白いと感じました。抽象的な表現ですが、人がどんどん変化して、らせん状に成長していくような様子が思い浮かんだんですけれども。ジョンフンさんが作詞・作曲されていますが、どんなイメージを持って作られたんですか?
ジョンフン:元々は恋愛の話なんですけど、そこに綺麗に、オシャレな表現を入れてみたんです。自転車に乗って見える景色は、例えば花のような自然だったり、綺麗なものがあるじゃないですか? そういう様子を人の人生に譬えて描いたものです。僕は自然が好きですし。

――とても美しい表現ですよね。
ジョンフン:そうですね。僕は今まではなかなかこんな優しい恋愛の曲は書かなかったですからね。今まではストレートな恋愛を100%書いていたけど、これはオシャレな感じです。カッコいいフリしてみました(笑)。
――(笑)。“人生”という言葉が先ほど出ましたが、やっぱり、大人になった今のジョンフンさんだから書ける歌詞だな、と感じました。「Cycle」は、ドラムがキーになっていると思ったのですが……。
ミンファン:でも、そういう風に見えるだけです。いつものドラムとあんまり変わらないですよ? 最近、比較的テンポが速い曲が多いので。

――じゃあ、そんなに難しい挑戦ではなかった、ということですね。ホンギさんは、「Cycle」には、どうアプローチしましたか?
ホンギ:歌詞的にも広い世界だったし、メロディー的にも結構広いメロディーだよなと思って。レコーディングで歌う時も、涼しげに歌わないと、と思って、そういうふうに録りました。やっぱり、そんなに“悔しい”“悲しい”という感情じゃなくて、僕らは元気よく回り回って、「また会えるかも」という意味が込められていると思うから。人生っていうものはそういうものだし。だから、無感情というわけではないんですけれども、そんなに表現しすぎないように、涼し気に。短い時間でレコーディングは終わりましたよ。

――3曲目の「パラレルワールド」は、ジェジンさんが作詞で、作曲はジェジンさんとホンギさんの共作。「Black Chocolate」に通じる切なさがある曲だな、と思いました。
スンヒョン:すごくいい曲だな、と思いましたね。僕としては、演奏は今までと同じように、曲の雰囲気に合わせてしっかり弾いただけですけれども。
ホンギ:「Beloved」と「Black Chocolate」の次、みたいな感じの曲かな。ジェジンからまずコードだけが送られて来て、それから、AメロとBメロを入れた状態で作ったものを改めて送って来てくれたんですよ。つい最近できた曲です。

――ジェジンさんはどんなイメージを持って作り始めたんですか?
ジェジン:ピアノを弾きながら歌っていて、「なんとなくいいな」と思いながら作ってみたんですけれども、サビのところがちょっと気になっていて。「もっといいのが出るはずだ」と思っていたんですね。それで、ホンギ兄さんにお願いしたら、すぐにメロディーをつくってくれました。
ホンギ:最初にコードだけ送られて来た時は僕も結構困ったんですけれども、A・Bメロを聴いてからは、すぐイメージすることができて、ラクだったですよ。

――ギターの切ないフレーズがとても良くて、あのパートが曲全体のインパクトを強めている気がしました。
ホンギ:「Cycle」もこの曲も、イントロがいいですよね。
――さて、このシングルをリリースした後には、秋のツアーが開催されますね。
スンヒョン:13公演もあるので、すごく楽しみですね。
ジェジン:まだ細かい部分が決まってないんですけど、本数が多いツアーなんですね。ずっと僕たちは「いっぱいやりたい!」と言っていたし、今回こんなにたくさんあるのがうれしいし、頑張ってみようと思っています。


――横浜アリーナで会場名が発表された際、一つ明かされるごとにものすごい歓声があがっていましたよね。
ジョンフン:やっぱり、僕らはファンとの愛が強いなと思いましたね。特に、ツアーの発表をした瞬間は、すごく。仙台公演を発表した時の大歓声で、感動しました。
――各地からお客さんが観に来ていらっしゃる証拠でもありますよね。
ジョンフン:そうですね。だって、東京に新幹線やバスで来てくれているからね。ファンの皆さんは、全国で待っていてくれるんですよね。



――ミンファンさんはツアーに向けてどういう意気込みがありますか?
ミンファン:ツアーはいつも通り楽しくやればいいんですけれども、昔『ゲップツアー』という、「ゲップが出るほどたくさん食べるツアー」があったんです(笑)。今回もいろんなところを回るから、久しぶりの仙台で牛タンを食べたくて。懐かしいですね。その時牛タンカレーを食べたんですけど、また行きたいです!
ホンギ:準備はこれからですけど、頑張ります!
――インタビュー3へ
≪動画コメント≫
≪リリース情報≫
New Single
『PUPPY』
2015.09.16リリース

【初回限定盤A】CD+DVD
WPZL-31101~02 / ¥2,000(税抜)
[収録曲]
1. PUPPY
2. Cycle
3. パラレルワールド
4. Cycle(Instrumental)
<DVD>
1. PUPPY[Music Video]
2. PUPPY[In the Studio]
3. PUPPY [Behind The Scene of MV Shooting and Photo Session]

【初回限定盤B】CD+DVD
WPZL-31103~04 / ¥2,000(税抜)
[収録曲]
1. PUPPY
2. Cycle
3. パラレルワールド
4. パラレルワールド(Instrumental)
<DVD>
「ROCK NATION 2014.8.15」
1. BE FREE
2. TOP SECRET
3. beautiful
4. Last Love Song
5. BEAT IT
6. Shinin' On
7. FREEDOM

【通常盤】CD
WPCL-12241 / ¥1,2O0(税抜)
[収録曲]
1. PUPPY
2. Cycle
3. パラレルワールド
4. PUPPY(Instrumental)

【Primadonna盤】CD+DVD
WPZL-31105~06 / ¥2,000(税抜)
[収録曲]
1. PUPPY
2. Cycle
3. パラレルワールド
4. PUPPY(Instrumental)
<DVD>
「OFFICIAL FAN MEETING 2015」
1. STAY
2. ひどく
3. 願う
4. I wish
5. To The Light
6. Shinin' On
7. FREEDOM
≪ツアー情報≫
【FTISLAND 5th Anniversary Autumn Tour 2015 “Where's my PUPPY?”】
2015年9月28日(月)Zepp Nagoya(愛知)
2015年9月29日(火)Zepp Nagoya(愛知)
2015年10月1日(木)Zepp Tokyo(東京)
2015年10月2日(金)Zepp Tokyo(東京)
2015年10月6日(火)新潟県民会館 大ホール(新潟)
2015年10月8日(木)Zepp Namba(大阪)
2015年10月9日(金)Zepp Namba(大阪)
2015年10月13日(火)Zepp Fukuoka(福岡)
2015年10月14日(水)Zepp Fukuoka(福岡)
2015年10月20日(火)Zepp Sapporo(北海道)
2015年10月23日(金)仙台サンプラザ(宮城)
2015年10月25日(日)広島文化学園HBGホール(広島)
2015年10月29日(木)日本武道館(東京)
≪関連リンク≫
FTISLAND オフィシャルサイト
エキサイトミュージック インタビュー掲載記事一覧
excite music official Twitter
excite music official Facebook
excite music official YouTube channel