雑貨・手土産スペースとレストスペースで構成され、旅行客や出張ビジネスパーソンをターゲットとした様々なグッズ・サービスがそろう。
レストスペースでは、恵比寿のスペシャルティコーヒー店「猿田彦珈琲」によるスタンバイ トーキョーのオリジナルブレンドやオリジナルグラノーラメニューを提供。自由が丘に本店を構える「ポパイカメラ」による「旅」をテーマとする企画展が常時開催され、日本語・英語対応のiPad miniや、JR東日本が提供する訪日外国人向け公衆無線サービスも自由に利用できる。
銀座発のカルチャーが京都へ。「GINZA MUSIC BAR KYOTO」誕生、大沢伸一らが描く新しい夜の体験
MCMがBE@RBRICK特別展を韓国・ソウルで開催。Frieze Seoul 2025でカルチャーとアートの融合を体感
「ロリータババア」と言われても貫いた青木美沙子のロリータ道。「30歳で結婚、35歳で出産、40歳は落ち着いたファッション…日本の女性が抱えがちな社会的ルールから抜け出したくて」