「高校野球」のニュース (10,000件)
-
NEW
【高校野球】北海 愛情弁当への恩返しは甲子園での白星…桜井悠也二塁手らが栄養つけて関西入り
第107回全国高校野球選手権大会(8月5日から18日間・甲子園)に出場する南北海道代表の北海が30日、新千歳空港を出発して空路で関西入りした。自身3度目の甲子園となる桜井悠也二塁手(3年)は、昨年11...
-
【高校野球】静岡決勝は5回を終えて初優勝を目指す聖隷クリストファーが静高をリード
◆第107回全国高校野球選手権静岡大会聖隷クリストファーー静岡(28日・草薙球場)第107回全国高校野球選手権静岡大会の決勝戦が28日、草薙球場で行われており、試合は5回を終えて聖隷クリストファーが3...
-
【高校野球】東海大菅生は無失点途切れ決勝で散る…チーム先導の遊撃手前田、エース上原が決意語る
◆第107回全国高校野球選手権西東京大会▽決勝東海大菅生4-8日大三(29日・神宮)今大会初戦から無失点を継続してきた東海大菅生は、8失点を喫し日大三に敗戦。4年ぶり5度目の聖地を逃した。強打の伝統校...
-
【高校野球】「横山がMVP」…生まれつき左手の指がない球児が大活躍で甲子園へ
◆第107回全国高校野球選手権岐阜大会▽決勝県岐阜商10―0帝京大可児(28日・ぎふしん長良川)27個目のアウトを取った瞬間、県岐阜商の左翼手・横山温大(はると)は全力でマウンドに突進した。「みんなが...
-
【高校野球】鳴門が3年ぶり15度目の甲子園 橋本朋來が完封勝利
◆第107回全国高校野球選手権徳島大会▽決勝鳴門4―0鳴門渦潮(29日・むつみスタジアム)鳴門が2022年以来、3年ぶりに徳島大会を優勝し、15度目となる夏の甲子園出場を決めた。鳴門の橋本朋來(3年)...
-
【高校野球】日大三が2年ぶり20度目の聖地へ 今大会無失点の東海大菅生から8得点
◆第107回全国高校野球選手権西東京大会▽決勝東海大菅生4-8日大三(29日・神宮)日大三が東海大菅生を下し、2年ぶり20度目の夏の甲子園出場を決めた。3回、2死から連打で二、三塁の好機を作ると、3番...
-
本当に高校野球? 「次元が違う」横浜で生まれた衝撃光景…驚きの声が続出
横浜が3年ぶりの夏の甲子園出場場内に熱気が広がった。第107回全国高校野球選手権の神奈川大会は27日...
-
NEW
【高校野球】済美が大トリで甲子園出場…7年ぶり7度目 延長サヨナラ決着 チームに根付く「上甲スマイル」
◆第107回全国高校野球選手権愛媛大会▽決勝済美4X―3松山商=延長10回=(29日・松山中央公園)西東京、愛媛、徳島で決勝が行われ、愛媛の済美は7年ぶり7度目の出場を大トリで決めた。代表校が全て出そ...
-
NEW
【高校野球】鳴門は3年ぶり15度目の甲子園出場…背番号「8」の右腕・橋本朋来が公式戦初完封
◆第107回全国高校野球選手権徳島大会▽決勝鳴門4―0鳴門渦潮(29日・むつみスタジアム)西東京、愛媛、徳島で決勝が行われ、徳島では、鳴門が3年ぶり15度目の優勝。代表校が全て出そろった。鳴門の「背番...
-
高校野球決勝、突然の“放送終了”「え、待ってよ…」 延長11回の熱戦も「嘘でしょ?」
9回に東邦が追い付き3-3→延長11回に突入の熱戦第107回全国高校野球選手権の愛知大会は27日、岡...
-
【高校野球】甲子園初出場決めた聖隷クリストファー 一夜明け渋谷海友捕手「今は甲子園で勝ちたい気持ちでいっぱい」
第107回全国高校野球選手権記念静岡大会の決勝から一夜明けた29日、1985年の創部以来、初めて優勝を飾った聖隷クリストファーナインは同校グラウンドで軽い調整を行った。優勝を決めた28日は午後4時半に...
-
【高校野球】1年前の悪夢振り払った! 仙台育英が大勝で2年ぶり夏の甲子園
◆第107回全国高校野球選手権宮城大会▽決勝仙台育英10-0東北学院榴ケ岡(28日・楽天モバイル)1年前の負けを振り払うような大勝劇で、仙台育英が東北学院榴ケ岡に10―0で勝利。2年ぶり31度目の夏の...
-
「高校野球が嫌いに」波紋呼んだセンバツ落選から3年…聖隷クリストファーが創部41年目で初の甲子園
◆第107回全国高校野球選手権静岡大会▽決勝聖隷クリストファー3―1静岡(28日、草薙球場)新たに8校が代表に決まった。静岡では、聖隷クリストファーが悲願の甲子園初出場を決めた。29日は決勝3試合が行...
-
【高校野球】仙台育英のプロ注目左腕・吉川陽大が7回0封11K快投 2年ぶり甲子園切符
◆第107回全国高校野球選手権宮城大会▽決勝仙台育英10-0東北学院榴ケ岡(28日・楽天モバイル)仙台育英が東北学院榴ケ岡に10―0で勝ち、2年ぶり31度目の全国高校野球選手権(8月5日から18日間、...
-
【高校野球】岩倉が関東第一に決勝で敗戦 好投手・坂本慎太郎の前にわずか1得点
◆第107回全国高校野球選手権東東京大会▽決勝関東第一7―1岩倉(28日・神宮)岩倉が昨夏甲子園準Vの関東第一に敗れ、最後の夏を終えた。2回、1死から6番・上原慶大(3年)投手が右中間への三塁打で出塁...
-
【高校野球】東洋大姫路14年ぶり夏切符 報徳学園を振り切る OB岡田龍生監督ホッ「勝てて良かった」
◆第107回全国高校野球選手権兵庫大会▽決勝東洋大姫路7―6報徳学園(28日・ほっともっとフィールド神戸)東洋大姫路ナインが、マウンドめがけて駆けていった。わずか1点リードの9回2死一、二塁、エース右...
-
NEW
【高校野球】01年日本一右腕・近藤一樹さんと1文字違い 近藤優樹が完投で日大三2年ぶり聖地へ
◆第107回全国高校野球選手権西東京大会▽決勝東海大菅生4-8日大三(29日・神宮)西東京、愛媛、徳島で決勝が行われ、49代表校が全て出そろった。西東京では日大三が近藤優樹投手(3年)が9安打4失点(...
-
【高校野球】聖隷クリストファーが上田―高部の完封リレーで2年連続決勝進出
◆第107回全国高校野球選手権静岡大会▽準決勝聖隷クリストファー4―0藤枝明誠(26日、草薙球場)全国高校野球選手権静岡大会の準決勝が行われ、静岡はエース左腕・吉田遥孔(はるく、3年)が決勝二塁打&3...
-
【高校野球】智弁和歌山・中谷仁監督 甲子園Vの21年夏に「匹敵する」投手陣で聖地へ
◆第107回全国高校野球選手権和歌山大会▽決勝智弁和歌山2―0星林(29日・紀三井寺)センバツ準優勝の智弁和歌山が28度目の夏の甲子園出場を決めた。背番号11の宮口龍斗投手(3年)が被安打4のシャット...
-
【高校野球】 関東第一が2年連続V…大黒柱・坂本慎太郎が完投&本塁打
◆第107回全国高校野球選手権東東京大会▽決勝関東第一7―1岩倉(28日・神宮)昨夏の甲子園で準優勝だった関東第一が岩倉を破り、2年連続10度目の優勝を果たした。2回表に1点を先制されたが、3回裏に2...
-
【高校野球】横浜・奥村頼人、家では「いじられキャラ」妹はバレーボール選手「スポーツにおいてはライバル。負けたくない」
◆第107回全国高校野球選手権神奈川大会▽決勝横浜11-3東海大相模(27日・横浜)神奈川では、センバツ覇者の横浜が東海大相模に逆転勝ち。2年続けて決勝で敗れた無念を晴らした。※※※※※超満員札止めの...
-
【高校野球】「Tシャツとジーパンで行くくらいの気持ちで」仙台育英・須江航監督が自然体で2年ぶりの聖地へ
◆第107回全国高校野球選手権宮城大会▽決勝仙台育英10-0東北学院榴ケ岡(28日・楽天モバイル)11安打10得点と打線がつながり、投げてはエース左腕・吉川をはじめ3投手のゼロ封リレーで2年ぶり31度...
-
【高校野球】静岡は4年ぶりの甲子園に届かず 打線が散発4安打 聖隷クリストファーに1―3
◆第107回全国高校野球選手権静岡大会▽決勝聖隷クリストファー3―1静岡(28日、草薙球場)静岡県内最多となる、27回目の夏の甲子園出場を目指した静岡は、聖隷クリストファーに1―3で敗れた。先発したエ...
-
【高校野球】昨夏は初戦でサヨナラ負け…悔しさバネに尽誠学園9年ぶり夏の甲子園
◆第107回全国高校野球選手権香川大会▽決勝尽誠学園6―2英明(27日・レクザムスタジアム)尽誠学園のエース・広瀬賢汰主将(3年)はマウンド上で両手を高く突き上げた。9回2死一、二塁、最後の打者は中飛...
-
【高校野球】智弁和歌山を苦しめた星林・則藤瑞起「通用して楽しかった」大学に進学しプロ目指す
◆第107回全国高校野球選手権和歌山大会▽決勝星林0―2智弁和歌山(29日・紀三井寺)27年ぶりに決勝に進出した星林の則藤瑞起投手(3年)が全国屈指の強豪を相手に好投した。9回を完投で6安打2失点。「...
-
【高校野球】豊橋中央がノーシードから春夏通じて初の甲子園切符 東邦を下す
◆第107回全国高校野球選手権愛知大会▽決勝豊橋中央6―5東邦=延長11回タイブレーク=(27日・岡崎市民)豊橋中央がノーシードから勝ち上がり、春夏通して初の甲子園出場を果たした。今大会の成績は2回戦...
-
【高校野球】岡山学芸館が接戦を制す 2年連続の夏聖地へ
◆第107回全国高校野球選手権岡山大会▽決勝岡山学芸館5―4おかやま山陽(27日・倉敷マスカットスタジアム)岡山学芸館が2年連続で岡山大会を制し、4度目となる夏の甲子園出場を決めた。5安打と安打こそ少...
-
【高校野球】智弁和歌山の背番号11・宮口龍斗が決勝で公式戦初完封「絶対に横浜に勝ってきます」
◆第107回全国高校野球選手権和歌山大会▽決勝智弁和歌山2―0星林(29日・紀三井寺)今春センバツ準優勝の智弁和歌山が28度目の夏の甲子園出場を決めた。背番号11の宮口龍斗投手(3年)が被安打4でシャ...
-
【高校野球】大阪桐蔭が死闘の末に屈した…春夏連続で聖地切符を逃すのは6年ぶり
◆第107回全国高校野球選手権大阪大会▽決勝東大阪大柏原6―5大阪桐蔭==延長10回タイブレーク(27日・GOSANDO南港)大阪桐蔭が死闘の末に屈した。1点を追う延長10回2死二塁、本田翔輝捕手(3...
-
【高校野球】22年センバツ選考漏れの悲劇乗り越え、聖隷クリストファーが春夏通じて初の甲子園
◆第107回全国高校野球選手権静岡大会▽決勝聖隷クリストファー3―1静岡(28日、草薙球場)決勝が行われ、聖隷クリストファーが静岡を3―1で破り、春夏を通じて初の甲子園出場を決めた。聖隷は初回に5番・...