今年の夏休みの予定はお決まりですか?いつもと違った場所に行ってみたいと、早めに計画を立てている人も多いのではないでしょうか。そこで、夏休みなどの休暇を利用して訪れてみたいと思う都道府県についてランキングにまとめてみました!

■今年の夏休みに訪れたい都道府県ランキング
1位:北海道
2位:沖縄県
3位:京都府
⇒4位以降のランキング結果はこちら!

1位には《北海道》がランク・イン。
札幌市内の8月の平均気温はなんと22℃!夏を涼しく快適に過ごせるのはもちろん、海の幸をはじめとするグルメが充実したエリアとしても人気があります。旭山動物園や登別温泉など、さまざまな観光スポットが点在しているのも魅力といえるのでは。ちなみに今まで一度も《北海道》に足を運んだことのない本州の人は、《北海道》の地理をしっかり理解した上で旅行プランを組むのがおすすめ。本州の地理感覚でプランを組むと、移動時間だけで一日が終わってしまう…なんてことになってしまうかもしれません。

2位には《沖縄県》がランク・イン。《沖縄県》といえば、マリンブルーの海が広がる南国ムード満点のリゾート地として有名ですよね。また、巨大アクリルパネルを利用した大迫力の美ら海水族館など人気観光スポットも魅力的ですよね。ゆったりとした開放的な時間を楽しめることが人気の秘密かもしれませんね。

3位には古都《京都府》がランク・イン。「そうだ 京都、行こう。」でお馴染みのJR東海のCMフレーズのように、ふと行きたくなるスポットの一つではないでしょうか。歴史ある町並みに囲まれながら非日常を過ごしたいという人が多いようです。

また10位には、2015年3月に開業した北陸新幹線を利用して、関東からのアクセスが便利になった《石川県》がランク・イン。
北陸新幹線の開業と共に、北陸や中部地方への人気度も高まっているのかもしれません。

今年の夏休みの予定を考えている方は、ぜひこのランキングを参考に計画を立ててみてはいかがでしょうか。

調査方法:アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
調査期間:2015年4月23日~2015年4月27日
有効回答者数:500名(男性:250名 女性:250名)
編集部おすすめ