誰もが知っているコーヒーチェーン「STRABUCKS COFFEE(スターバックスコーヒー)。全国に支店を持つスタバですが、渋谷区初台にある「初台1丁目店」は、他とはちょっと違うお店なんです。
「Neighborhood and Coffee」とは?

「初台一丁目店」は京王新線「初台駅」から徒歩3分程度の距離にあります。外観からして、他のスタバとは違いますね。そう、何が違うのかというと、あのスタバのサイレーンのマークがどこにもないのです。

これが、初台一丁目店の看板。通常のお店とは全く違います。一見するとスタバだとはわからないほどです。普通のおしゃれなカフェのような雰囲気が漂っています。
実は、この初台一丁目店は、「Neighborhood and Coffee(ネイバーフッド アンド コーヒー)」という業態の店舗なのです。
「近隣にお住いのみなさまにゆっくりコーヒーをお楽しみいただくスタバックスが提案する新しいスタイル」というコンセプトで、全国で8店舗(2017年8月現在)を展開しています。
さて、中はどんな感じなのでしょうか?

店内は木目を基調にした落ち着いたインテリアと、広々とした空間で、ゆったりと過ごせるようになっています。

また、このお店では、貴重なコーヒー豆を好きな淹れ方でいただける「リザーブ」のサービスも行っていますよ。

豆を挽くマシンもなんだかとってもおしゃれですね。
店内で焼かれたアップルパイでコーヒーを
「Neighborhood and Coffee」の一番の特徴は、店内で一部のパンやスイーツを焼いているということ!

特にオススメしたいのが、アップルパイです。もちろん、店内で焼いているそう。

青森のりんごを使ったアップルパイは、ごろっとしたりんごがたっぷり入ってて食べ応え満点です。

冷たいバニラアイスと、温かいアップルパイの相性はバッチリ。スタッフの方に聞いて、コーヒーとのペアリングを楽しみましょう。
他にも、ビーフパストラミがたっぷり入ったサンドイッチや、夜にはアルコール、季節限定のドリンクなど、「Neighborhood and Coffee」でしか楽しめないメニューなどもたくさんありますよ。
店内ではいろんなイベントも開催

初台一丁目店は、ほぼ毎日店内でイベントを開催しています。朝ヨガや、刺繍教室、コーヒーセミナーなどありますので、お店のホームページをぜひチェックしてみてください。
特に朝ヨガは出勤前に立ち寄れる時間なので、ヨガでスッキリしてコーヒーを飲んでから会社に行くのもいかもしれませんよ。
通常のスタバとはちょっと違う「Neighborhood and Coffee」。お近くに来たら、ぜひ訪れてみてください。
STARBUCKS COFFEE 初台一丁目店
東京都渋谷区初台1-11-1
http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=1399
[All Photos by Kaori Simon]