メイクが簡単に仕上がる「BBクリーム」。
プチプラで手に入る製品が多く存在するので、気軽に試せるコスメアイテムです。
今回は、プチプラのBBクリームのおすすめ22選をまとめました。
この記事では、以下の内容についてもまとめています。
BBクリームの特徴や正しい使い方を知って、自分のメイクに取り入れていきましょう。
まずは、BBクリームとCCクリームの違いから解説していきます。
先におすすめの製品をチェックしたいという方は、「3.【厳選】おすすめのBBクリーム3選」から読み進めてみてくださいね。
※本記事でいう「シミ」「そばかす」とは日焼けによるものをいいます。
※本記事でいう「エイジングケア」とは年齢に応じたケアをいいます。
※本記事でいう「美白」とはメーキャップ効果によって肌が白く見えることをいいます。
※外部サイトにおける価格やサービスは当該サイトの利用規約に従うものであり、当社は一切責任を負いません。
※本文中の内容は、時期によって公開時の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
1.BBクリームとは?CCクリームとの違い

BBクリームのBBとは、「Blemish Balm(ブレミッシュ バーム)」の略。
カバーしたい部分に塗るクリームで、メイクの下地として顔全体に使ったり、ファンデーションとして使ったりできるベースアイテムです。
化粧下地や日焼け止めとして使えるアイテムが多いため、メイク時間が時短できるのがメリット。
肌に近い色がついているので、ファンデーションやコンシーラーの代わりとしても使用できます。
一方でCCクリームは、コントロールカラーとして使うメイク下地。
BBクリームはファンデーションに近いカバリー力が期待できるため、CCクリームよりも悩み部分をしっかりと隠せます。
次の章では、BBクリームの選び方をご紹介します。
2.BBクリームの選び方
BBクリームは、以下の5つのポイントを考慮して選んでみてください。
プチプラのBBクリームは種類が豊富。
自分の肌に合う製品をしっかりと見極めるのが重要です。選び方をひとつひとつ解説していきます。
2-1.好みの質感で選ぶ

プチプラのBBクリームは、好みの質感で選ぶようにしてみてください。
例えば、ツヤ感を残して仕上げたい方には保湿力が高いアイテムがおすすめです。
また、とろみがあるBBクリームは伸びがよいので、自然なツヤ感が演出できます。
反対に、マットな印象に仕上げたい方は、「マットタイプやセミマットタイプ」のアイテムを選びましょう。
マットな質感に仕上がる製品は、肌のベタつきやテカリを抑える効果も期待できますよ。
2-2.カバー力で選ぶ
プチプラのBBクリームは、カバー力で選びましょう。
BBクリームのなかには、自然なカバー力のものからハイカバーなものまで存在しています。
パッケージには、製品の特徴が記載されているのが一般的。
「薄づき・ナチュラルカバー」や「しっかり・ハイカバー」など、カバー力を謳うようなキャッチフレーズを見つけてみましょう。
自分のメイクの仕上がりや隠したい肌トラブルに合わせて、製品を選んでみてくださいね。
2-3.崩れにくさで選ぶ

プチプラのBBクリームは、崩れにくさで選ぶことも重要です。
汗をかきやすい方やメイクが崩れやすい方は、ロングラスティング効果がある製品を見つけてみましょう。
ウォータープルーフと記載があるBBクリームは、汗や皮脂に強いのでおすすめです。
2-4.保湿力で選ぶ
プチプラのBBクリームは、保湿力で選ぶようにしましょう。
肌を滑らかに整えてくれるような「うるおい成分」が配合されているものがおすすめです。
以下は、代表的な保湿成分。
これらの成分名が製品パッケージに記載されていれば、保湿効果が期待できます。
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- セラミド
- スクワラン
- 植物由来のエキスやオイル など
化粧品の箱裏面には、配合されている全成分が記載されています。
BBクリームを購入するときは、製品パッケージをしっかりとチェックしましょう。
2-5.機能性で選ぶ
プチプラのBBクリームは、機能性で選ぶのがおすすめです。
例えば、日焼け止めの効果がある、コンシーラーの効果があるなど、役割が多いほど機能性が高いといえます。
機能性が高いものは、いつものメイクを時短できますよ。
次は、【厳選】したおすすめのBBクリーム3選をご紹介します。
3.【厳選】おすすめのBBクリーム3選
【厳選】したおすすめのBBクリーム3選をご紹介します。
「何から試せばよいかわからない!」という方は、まずはこの3製品の情報をチェックしてみてくださいね。
direiaTO
ステムインテンシブBBクリーム

価格(税込) / 容量 | 5,280円(税込) / 25g |
「ステムインテンシブBBクリーム(direiaTO)」は、メイクをしながらエイジングケアができるアイテム。
カバー力があるので、しっかりと肌トラブルを隠したい方におすすめです。
ステムインテンシブBBクリームの特徴を見ていきましょう!
- 整肌成分としてヒト幹細胞培養液を配合
- 高いカバー力がある
- ローズの香りで使いやすい
特に、年齢肌のサインを感じている方にぴったりのBBクリームです。
整肌成分が、お肌のハリ不足やうるおい不足にアプローチしてくれますよ。
イノベーティブ3Dナノテクノロジーが採用されているので、美容成分を角質層まで届けてくれるのが特徴。
メイクをしながらエイジングケアまでできてしまう優れものです。
水、テトラデカン、酸化チタン、グリセリン、ラウリン酸ヘキシル、パルミチン酸エチルヘキシル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、水酸化Al、酸化鉄、ステアリン酸、(水酸化/炭酸)(Mg/Al/亜鉛)、クオタニウム-18ベントナイト、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ヒト脂肪細胞順化培養液エキス、ハイブリッドローズ花水、ナイアシンアミド、ダマスクバラ花油、ヒアルロン酸アスコルビルプロピル、ホホバ種子油、加水分解ローヤルゼリータンパク、加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール、カプリロイルジペプチド-17、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、酢酸トコフェロール、ホホバエステル、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、ステアリン酸イヌリン、ペンチレングリコール、ラウロイルリシン、硫酸Mg、オクチルドデカノール、ミリスチン酸、キサンタンガム、トリヒドロキシステアリン、BG、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、水添レシチン、1,2-ヘキサンジオール、ポリソルベート80、カプリリルグリコール、アクリレーツコポリマー、エタノール、(VP/ポリカルバミルポリグリコール)エステル、フェノキシエタノール
LA ROCHE POSAY
UVイデア XL プロテクションBB

価格(税込) / 容量 | 3,960円(税込) / 30mL |
「UVイデア XL プロテクションBB (LA ROCHE POSAY)」は、BBクリームを機能性で選びたいという方にぴったりのアイテムです。
紫外線や外気などのダメージから肌を守ってくれます。
UVイデア XL プロテクションBBの特徴を見ていきましょう!
- SPF50+・PA++++でUVカット効果がある
- 色ムラをしっかりとカバーできる
- 整肌成分としてラ ロッシュ ポゼ ターマルウォーターを配合
UVイデア XL プロテクションBBは、2色の異なる種類があるのが魅力。
自分の肌色に合わせて使い分けができます。
「01 ライト」は、透明感のある仕上がりが叶うカラー。
特に、肌が明るい方やピンク系統の方にぴったりです。
「02 ナチュラル」は、健康的な印象に仕上がるカラー。イエロー系統の方におすすめです。
【01ライト】水、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グリセリン、ドロメトリゾールトリシロキサン、ジメチコン、変性アルコール、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸、PG、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、TEA、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ステアリン酸、酸化鉄、セチルリン酸K、ペンチレングリコール、水酸化AI、BHT、BG、シアバター油粕エキス、カプリリルグリコール、カルボマー、カルノシン、セタノール、EDTA-2Na、ステアリン酸グリセリル、ミリスチン酸、ミリスチルアルコール、パルミチン酸、ステアリン酸PEG-100、フェノキシエタノール、塩化Na、ココイルサルコシンNa、ステアリルアルコール、トコフェロール、トロメタミン、キサンタンガム
【02ナチュラル】水、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グリセリン、ドロメトリゾールトリシロキサン、ジメチコン、変性アルコール、テレフタリリデンジカンフルスルホン酸、PG、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、TEA、酸化鉄、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ステアリン酸、セチルリン酸K、ペンチレングリコール、水酸化AI、BHT、BG、シアバター油粕エキス、カプリリルグリコール、カルボマー、カルノシン、セタノール、EDTA-2Na、ステアリン酸グリセリル、ミリスチン酸、ミリスチルアルコール、パルミチン酸、ステアリン酸PEG-100、フェノキシエタノール、塩化Na、ココイルサルコシンNa、ステアリルアルコール、トコフェロール、トロメタミン、キサンタンガム
ASTALIFT
BB クリーム

価格(税込) / 容量 | 4,620円(税込) / 30g |
「BB クリーム(ASTALIFT)」は、メーカー独自の処方でできているのが魅力。
まるで美容液のような、滑らかなつけ心地がポイントです。
BB クリームの特徴を見ていきましょう!
- SPF50+・PA++++でUVカット効果がある
- 美容液のようなみずみずしいつけ心地
- 透明感が残るツヤ肌に仕上がる
ASTALIFTのBB クリームは、乾燥しやすい方にぴったり。
みずみずしく伸びる質感なので、乾燥してごわつきがちな肌でも綺麗に馴染みます。
また、美容液と化粧下地の効果を備えている高い機能性も魅力。
メイクをしながら肌ケアができますよ。
次は、価格別におすすめのBBクリーム19選をご紹介します。
水、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ジグリセリン、ポリシリコーン-15、グリセリン、エタノール、水酸化Al、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、BG、PEG-6、PEG-32、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-10、ステアリン酸スクロース、ラウリルカルバミン酸イヌリン、レシチン、ヘマトコッカスプルビアリス油、シロキクラゲ多糖体、セラミド3、セラミド6II、トコフェロール、イソステアリン酸、オレイン酸、シリカ、含水シリカ、酸化Ca、クエン酸Na、塩化Na、リン酸Na、リン酸2Na、水酸化Na、メチルパラベン、フェノキシエタノール、(+/-)酸化チタン、酸化鉄、赤202、マイカ
4.【価格別】おすすめのBBクリーム19選
価格別におすすめのBBクリームをご紹介します。
製品は、以下の3種類の価格に分けてまとめています。
初めてBBクリームを使う方でも試しやすい、1,000円(税込)以下のアイテムから見ていきましょう。
4-1.【1,000円(税込)以下】おすすめのBBクリーム
【1,000円(税込)以下】で購入できる、おすすめのBBクリームをまとめました。
無印良品
BB クリーム・オークル(携帯用)

価格(税込) / 容量 | 690円(税込) / 10g |
「BB クリーム・オークル(携帯用)(無印良品)」は、コンパクトサイズで持ち運ぶのに便利なアイテム。
ポーチに入れておいてお直し用に使ったり、旅行先に持って行ったりしやすいのが魅力です。
BB クリーム・オークル(携帯用)の特徴を見ていきましょう!
- ファンデーション・UVケア・保湿効果があるオールインワンのクリーム
- 植物性のうるおい成分が配合されている
- 肌色に合わせて使える3色展開
プチプラコスメながら、植物性のうるおい成分が配合されているので、肌にうるおいを与えます。
カミツレ花エキス・ホホバ種子油・シア脂・アンズ核油、さらにヒアルロン酸Naも配合されていますよ。
また、優しい使い心地も人気の理由。
無香料・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー・紫外線吸収剤フリーの処方です。
水、シクロペンタシロキサン、BG、酸化亜鉛、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、PEG-10ジメチコン、ジメチコン、リンゴ酸ジイソステアリル、シリカ、カミツレ花エキス、ホホバ種子油、シア脂、アンズ核油、ヒアルロン酸Na、スクワラン、トコフェロール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、グリセリン、ラウロイルリシン、塩化Na、ジステアルジモニウムヘクトライト、イソステアリン酸ソルビタン、ナイロン-12、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、フェノキシエタノール、(+/-)酸化チタン、水酸化AI、メチコン、酸化鉄、マイカ
ちふれ
BB クリーム

価格(税込) / 容量 | 880円(税込) / 50g |
「BB クリーム(ちふれ)」は、人気のプチプラコスメブランドちふれから販売されています。
BBクリームを使うのが初めての方におすすめの、機能性が高いアイテムです。
BB クリームの特徴を見ていきましょう!
- 6つの機能が一つになったBBクリーム
- シミやそばかすなどの悩みをきちんとカバーできる
- パッケージは、サトウキビからつくられた環境にやさしい箱を使用している
ちふれのBB クリームは、美容液・乳液・保湿クリーム・日やけ止め・化粧下地・ファンデーションがひとつになっている、高い機能性が魅力です。
忙しい朝でもひとつで肌が整うので、メイク時間を時短したい方におすすめですよ。
肌にうるおいを与える保湿成分として、ヒアルロン酸・アセチルヒアルロン酸・トレハロース・オウゴン根エキスを配合しています。
ウォータープルーフなので、日中も崩れにくいBBクリームです。
着色成分 酸化チタン 適量 、酸化鉄 適量、油性エモリエント成分 シクロペンタシロキサン 22.65% 、トリエチルヘキサノイン 5.00% 、ジメチコン 4.57% 、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール 3.50% 、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー 0.25% 保湿成分 BG 5.03% 、グリチルリチン酸2K 0.10% 、トレハロース 0.03% 、DPG 0.02% 、ヒアルロン酸Na 0.01% 、アセチルヒアルロン酸Na 0.01% 、オウゴン根エキス 適量、サンスクリーン成分 酸化亜鉛 2.85%、感触改良成分 ナイロン-12 1.00%、皮膜形成成分 (アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー 0.30%、乳化剤 PEG-9ジメチコン 2.40% 、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン 1.50% 、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー 0.84% 、ポリグリセリルー3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン 0.25% 、PEG-10ジメチコン 0.03%、表面処理剤 水酸化AI 適量 、ハイドロゲンジメチコン 適量 、シリカ 適量 、(ハイドロゲンジメチコン/オクチルシルセスキオキサン)コポリマー 適量 、ステロイルグルタミン酸2Na 適量 、トリエトキシカプリリルシラン 適量、粘度調整剤 ジステアルジモニウムヘクトライト 適量、防腐剤 メチルパラベン 0.20% 、プロピルパラベン 0.05%、乳化安定剤 クエン酸Na 0.21%、製品の酸化防止剤 トコフェロール 0.10%、基剤 水 全量を100%とする
CEZANNE
ミネラルカバーBBクリーム

価格(税込) / 容量 | 748円(税込) / 30g |
「ミネラルカバーBBクリーム(CEZANNE)」は、ウォータープルーフで崩れにくい処方ながらお湯で簡単にオフできるのが魅力。
セミマットな仕上がりを好む方にぴったりのBBクリームです。
ミネラルカバーBBクリームの特徴を見ていきましょう!
- 水・汗・皮脂に強いウォータープルーフタイプ
- シミや色ムラをしっかりカバーできる
- ミネラル成分と12種類の保湿成分を配合している
ミネラルカバーBBクリームは、日中のメイクが崩れやすい方におすすめです。
ウォータープルーフなので、水や汗にも崩れにくいのが魅力。
プチプラながら、気になる部分はしっかりと隠してくれるカバー力もありますよ。
【01】水、BG、トリエチルヘキサノイン、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミツロウ、ステアリン酸グリセリル、ジメチコン、ポリソルベート60、ベヘニルアルコール、テトラオレイン酸ソルベス-30、トリメチルシロキシケイ酸、ステアロイルグルタミン酸Na、シア脂、キサンタンガム、メチルパラベン、トコフェロール、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、アセチルヒアルロン酸Na、スクワラン、ヒナギク花エキス、アセロラ種子エキス、トマト果実エキス、ブドウ葉エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、タルク、水酸化Al、シリカ、含水シリカ、アルギン酸Na、マイカ、合成フルオロフロゴパイト
【02】水、BG、トリエチルヘキサノイン、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミツロウ、ステアリン酸グリセリル、ジメチコン、ポリソルベート60、ベヘニルアルコール、テトラオレイン酸ソルベス-30、トリメチルシロキシケイ酸、ステアロイルグルタミン酸Na、シア脂、キサンタンガム、メチルパラベン、トコフェロール、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、アセチルヒアルロン酸Na、スクワラン、ヒナギク花エキス、アセロラ種子エキス、トマト果実エキス、ブドウ葉エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、タルク、水酸化Al、シリカ、含水シリカ、アルギン酸Na、マイカ、合成フルオロフロゴパイト
【03】水、BG、トリエチルヘキサノイン、ミリスチン酸オクチルドデシル、ミツロウ、ステアリン酸グリセリル、ジメチコン、ポリソルベート60、ベヘニルアルコール、テトラオレイン酸ソルベス-30、トリメチルシロキシケイ酸、ステアロイルグルタミン酸Na、シア脂、キサンタンガム、メチルパラベン、トコフェロール、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、アセチルヒアルロン酸Na、スクワラン、ヒナギク花エキス、アセロラ種子エキス、トマト果実エキス、ブドウ葉エキス、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、タルク、水酸化Al、シリカ、含水シリカ、アルギン酸Na、マイカ、合成フルオロフロゴパイト
CANMAKE
パーフェクトセラムBBクリーム [01]ライト

価格(税込) / 容量 | 880円(税込) / 30g |
「パーフェクトセラムBBクリーム [01]ライト(CANMAKE)」は、オールシーズン使いやすいプチプラアイテム。
ふんわりと明るい仕上がりになる「01 ライト」は、透明感を引き出したいときのメイクにぴったりです。
パーフェクトセラムBBクリーム [01]ライトの特徴を見ていきましょう!
- SPF50+・PA+++ながらノンケミカル処方(紫外線吸収剤不使用)でできている
- 洗顔料と石けんでメイクが落とせる
- 29種の美容保湿成分を配合している
プチプラながら、29種類もの美容成分が配合されているBBクリーム。
お肌引き締め成分として、ユキノシタエキスも配合されています。
また、肌に優しい処方でできているのも魅力です。
デリケートな方でも試しやすい処方がポイント。
紫外線吸収剤フリー・パラベンフリー・アルコールフリー・タール系色素フリー・シリコーンフリー・無香料といった、優しい使い心地のアイテムです。
水、BG、グリセリン、プロパンジオール、スクワラン、(C13-15)アルカン、ジグリセリン、ベントナイト、ラウリン酸ポリグリセリル-10、水添ココグリセリル、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、シリカ、ステアリン酸、水添ナタネ油アルコール、フェノキシエタノール、ペンタエルカ酸スクロース、ステアリン酸グリセリル、ヒドロキシステアリン酸グリセリル、アルギニン、キサンタンガム、ジステアリン酸スクロース、クエン酸Na、トコフェロール、水酸化Na、アスコルビルグルコシド、アルブチン、セラミドNP、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ニガハッカエキス、プルーン分解物、加水分解シルク、ユキノシタエキス、イチョウ葉エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ハマメリス葉エキス、ノイバラ果実エキス、ヨーロッパシラカバ樹皮エキス、コトジツノマタ/ミツイシコンブ/ヒトエグサ葉状体エキス、ヒアルロン酸Na、モモ葉エキス、ローヤルゼリーエキス、ダイズ種子エキス、ハトムギ種子エキス、水溶性コラーゲン、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、酸化チタン、タルク、酸化鉄、水酸化AI、アルミナ
毛穴パテ職人
ミネラルBBクリームエンリッチモイスト

価格(税込) / 容量 | 1,320円(税込) / 30g |
「ミネラルBBクリームエンリッチモイスト(毛穴パテ職人)」は、カバー力を重視して選びたい方にぴったりのアイテムです。
毛穴をしっかりとカバーしながら、メイクを長時間キープします。
ミネラルBBクリームエンリッチモイストの特徴を見ていきましょう!
- コンシーラーいらずの高いカバー力
- 超微粒子型密着パウダーが肌にしっかりと密着
- SPF50+・PA++++でUVカット効果がある
ミネラルBBクリームエンリッチモイストは、「4Dフィット処方」と「肌ストレスブロック」と呼ばれるメーカー独自の技術を組み合わせてできているのが特徴。
毛穴や色ムラをしっかりとカバーしつつ、皮脂や乾燥によるメイク崩れからも守ります。
重ねても崩れにくいので、コンシーラーでカバーする必要がないのもポイントです。
次は、【1,000〜2,000円(税込)台】のおすすめのBBクリームをご紹介します。
4-2.【1,000〜2,000円(税込)台】おすすめのBBクリーム
【1,000〜2,000円(税込)台】のおすすめのBBクリームをご紹介します。
水、シクロペンタシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、トリエチルヘキサノイン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ペンチレングリコール、トリメチルシロキシケイ酸、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、セラミドNP、スクワラン、アーチチョーク葉エキス、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、シリル化シリカ、ステアリルジメチコン、ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、シリカ、トリベヘニン、合成フルオロフロゴパイト、マイカ、酸化亜鉛、ヒドロキシアパタイト、ノイバラ果実エキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、海塩、BG、サリチル酸ブチルオクチル、シア脂油、トコフェロール、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ハイドロゲンジメチコン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、フェニルベンズイミダゾールスルホン酸、ポリメチルシルセスキオキサン、メチコン、塩化Na、含水シリカ、水酸化AI、水酸化Na、フェノキシエタノール、タルク、酸化チタン、酸化鉄
KATE
ザBB(カバー&モイストコーティング)

価格(税込) / 容量 | 1,540円(税込) / 30g |
「ザBB(カバー&モイストコーティング)(KATE)」は、マスクにつかないBBクリームを探している方にぴったりのアイテム。
ハイカバーが持続する処方なので、日中のメイク崩れがしにくいのが魅力です。
ザBB(カバー&モイストコーティング)の特徴を見ていきましょう!
- SPF20・PA++で紫外線対策ができる
- 毛穴・凹凸・色ムラをカバーして長時間崩れにくい処方
- マスクをしても崩れにくい
ザBB(カバー&モイストコーティング)は、2種類の保湿成分が配合されているモイストコーティングなので、日中も乾燥しにくいのが特徴。
「乾燥して崩れやすい」という肌コンディションでも使いやすい処方ですよ。
マスクをしていても崩れないのが嬉しいですね。
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、ミネラルオイル、DPG、イソステアリン酸ソルビタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、グリセリン、トリベヘニン、ジメチコン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、マルチトール、シリカ、塩化Na、トリメチルシロキシケイ酸、酸化亜鉛、水酸化Al、水添レシチン、含水シリカ、テトライソステアリン酸ジペンタエリスリチル、オリーブ果実油、アーモンド油、ホホバ種子油、メチルパラベン、フェノキシエタノール、(+/-)タルク、酸化鉄
MISSHA
ミシャ BBクリーム UV RX NO.25

価格(税込) / 容量 | 1,584円(税込) / 50g |
「ミシャ BBクリーム UV RX NO.25(MISSHA)」は、人気の韓国コスメブランドから販売されているBBクリームです。
高いスキンコンディショニング効果とカバー力で、滑らかな肌に仕上がります。
ミシャ BBクリーム UV RX NO.25の特徴を見ていきましょう!
- ロングラスティング効果がある
- 美容保湿成分配合でしっとりと仕上がる
- 素肌のようなナチュラルカラーが揃っている
ミシャ BBクリーム UV RX NO.25は、8種のヒアルロン酸と5種のペプチドが配合されています。
さらに、コラーゲン、セラミドといった美容成分がうるおいを与えてくれます。
韓国美人のようなセミツヤ肌が作れるのが魅力。
高いカバー力ながら、崩れ知らずの質感です。
ベースメイクの持ちがよいため、「日中はなかなかメイク直しができない」という方におすすめです。
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酸化亜鉛、ト(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、BG、セチルPEG/PPG-10/11ジメチコン、酸化鉄、セスキオレイン酸ソルビタン、アルブチン、ジメチコン、塩化Na、ミツロウ、ステアラルコニウムヘクトライト、ケイ酸(AI/Mg)、ナイアシンアミド、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、オゾケライト、PEG-10ジメチコンクロスポリマー、水酸化AI、トリエトキシカプリリルシラン、エチルヘキシルグリセリン、アデノシン、1,2-ヘキサンジオール、グリセリン、カニナバラ果実油、ホホバ種子油、ローズマリー葉エキス、セラミドNP、リモネン、ブチルフェニルメチルプロピオナール、ビオサッカリドガム-4、ヒドロキシシトロネラール、サリチル酸ベンジル、α-イソメチルイオノン、リナロール、ヘキシルシンナマル、シトロネロール、ヒアルロン酸Na、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ハイビスカス花エキス、ワインエキス、ザクロ果実エキス、クランベリー果実エキス、セイヨウミザクラ果実エキス、ビート根エキス、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、アセチルヘキサペプチド-8、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMP、イソステアロイル加水分解コラーゲンAMPD、コラーゲン、コラーゲンアミノ酸、コラーゲンエキス、トリペプチド-1銅、ヘキサペプチド-9、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、パルミトイルペンタペプチド-4、プロコラーゲン、アセチルヒアルロン酸Na、ダイズ加水分解コラーゲンNa、水溶性コラーゲン、トリペプチド-1、ヒアルロン酸、加水分解ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸K、フェノキシエタノール、香料
MAQuillAGE
ドラマティック ヌードジェリー BB

価格(税込) / 容量 | 3,080円(税込) / 30g |
「ドラマティック ヌードジェリー BB(MAQuillAGE)」は、重ねてつけても厚塗りになりにくいのが魅力です。
スキンケアをつけた後のような、ツヤやかな肌に仕上がります。
ドラマティック ヌードジェリー BBの特徴を見ていきましょう!
- SPF50+・PA+++でUVカット効果がある
- マスクに色がつきにくい処方
- うるおいをたっぷり含んだジェリーの質感
ドラマティック ヌードジェリー BBは、軽いつけ心地が魅力。
ジェリーのBBが、みずみずしく伸び広がります。
薄づきながら、気になる毛穴や肌の色ムラがしっかりとカバーできますよ。
マスクにつかない処方でできているのも嬉しいポイントです。
水、DPG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、グリセリン、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、トリメチルシロキシケイ酸、キサンタンガム、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、(PEG-240/デシルテトラデセス-20/HDI)コポリマー、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、イソドデカン、水酸化AI、デシルグルコシド、トリエトキシカプリリルシラン、ジステアリルジモニウムクロリド、PG、BHT、フェノキシエタノール、クロルフェネシン、酸化チタン、合成金雲母、酸化鉄
d program
アレルバリア エッセンス BB N

価格(税込) / 容量 | 2,860円(税込) / 30mL |
「アレルバリア エッセンス BB N(d program)」は、乳液のようなみずみずしい感触で使えるアイテム。
特に、乾燥肌の方におすすめのBBクリームです。
アレルバリア エッセンス BB Nの特徴を見ていきましょう!
- 花粉やほこりなどの微粒子汚れからも肌を守る
- SPF50+・PA+++ながらノンケミカル処方
- 厚塗り感が少ない軽い仕上がり
アレルバリア エッセンス BB Nは、外気の汚れからも肌を守れるBBクリームです。
乾燥などで荒れやすい肌を守ってくれますよ。
また、伸びがよく自然なカバー力があるのもポイント。
赤みやくすみを綺麗に隠せるので、ファンデーションを使う前の下地として使うのがおすすめです。
ジメチコン、酸化チタン、水、酸化亜鉛、グリセリン、DPG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、PEG-10ジメチコン、セバシン酸ジイソプロピル、シリカ、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3、水酸化AI、ジフェニルジメチコン、エリスリトール、トレハロース、キシリトール、トリメチルシロキシケイ酸、メタケイ酸アルミン酸Mg、オウゴン根エキス、グルタチオン、ポリクオタニウム-51、アセチルヒアルロン酸Na、ステアリン酸、イソステアリン酸、トリエトキシカプリリルシラン、ハイドロゲンジメチコン、含水シリカ、ジステアルジモニウムヘクトライト、BG、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、トコフェロール、メタリン酸Na、テトラデセン、クエン酸Na、クエン酸、ピロ亜硫酸Na、フトモモ葉エキス、フェノキシエタノール、酸化鉄、マイカ
MAMA BUTTER
BBクリーム- ラベンダー&ゼラニウムの香り

価格(税込) / 容量 | 2,090円(税込) / 30g |
「BBクリーム- ラベンダー&ゼラニウムの香り -(MAMA BUTTER)」は、ベースメイク製品ながら、癒されるよい香りがするのが嬉しいポイント。
なめらかな付け心地のノンケミカルBBクリームです。
BBクリーム- ラベンダー&ゼラニウムの香り の特徴を見ていきましょう!
- ラベンダーとゼラニウムの癒される香り
- クレンジング不要で、石けんや洗顔料で落とせる処方
- オーガニックシアバターなど10種のオーガニック植物原料を使用している
こちらは、肌に優しい使い心地が魅力のアイテムです。
ノンケミカルの処方ながら、紫外線やブルーライトからも肌を守ってくれますよ。
ファンデーション・美容液・日焼け止め・化粧下地・コントロールカラーの機能がひとつになっているのが特徴。
朝の忙しい時間帯でも簡単にベースメイクを仕上げられます。
クレンジングが不要のため、メイクをするときもメイクをオフするときも「時短」ができるBBクリームです。
水、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、プロパンジオール、シア脂、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ベヘニルアルコール、アンズ核油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、アルテア根エキス、カミツレ花エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、ラベンダー花エキス、シイクワシャー果実水、タンカン果実水、オウゴン根エキス、ローズマリー葉エキス、ナイアシンアミド、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ペンチレングリコール、(イソステアリン酸/ベヘン酸)(グリセリル/ポリグリセリル-6)エステルズ、ステアロイルメチルタウリンNa、ポリヒドロキシステアリン酸、ステアロイル乳酸Na、キサンタンガム、グリチルリチン酸2K、ビサボロール、酢酸トコフェロール、BG、バチルアルコール、フェノキシエタノール(+/-)アルミナ、シリカ、酸化チタン、水酸化AI、ステアリン酸、酸化鉄、オクチルドデカノール、ホホバエステル、トリヒドロキシステアリン
INTEGRATE
プロフィニッシュ BB

価格(税込) / 容量 | 1,430円(税込) / 30g |
「プロフィニッシュ BB(INTEGRATE)」は、クリーム状で滑らかなつけ心地が特徴です。
SPF50+・PA+++なので、日中の紫外線からも肌を守ってくれますよ。
プロフィニッシュ BBの特徴を見ていきましょう!
- 7つの効果がひとつになっている高い機能性
- ピンクに発色するピンクチェンジャーが配合されている
- 重ねても厚塗りになりにくい
プロフィニッシュ BBは、スキンケア効果・血色感アップ・カバー・トーンアップ、透け感オン・ツヤで立体感プラス・化粧もち効果といった7つの効果をたった1本で叶えてくれるのが魅力です。
肌に馴染ませるとほんのりとピンク色になるピンクチェンジャーが配合されているので、顔のトーンがアップします。
透明感を演出したいときに試してみてくださいね。
水、ジメチコン、酸化チタン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、エタノール、BG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、ミリスチン酸イソプロピル、シリカ、タルク、ジステアルジモニウムヘクトライト、水酸化AI、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、トレハロース、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、トリメチルシロキシケイ酸、塩化Na、エリスリトール、PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル、PEG/PPG-17/4ジメチルエーテル、ラウロイルグルタミン酸(フィトステリル/オクチルドデシル)、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ステアリン酸、
セスキイソステアリン酸ソルビタン、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、BHT、テトラデセン、トリエトキシカプリリルシラン、トコフェロール、ポリエステル-1、ジメチルシリル化シリカ、ピロ亜硫酸Na、ハイドロゲンジメチコン、フェノキシエタノール、酸化鉄、硫酸Ba、マイカ
Magnifique
マニフィーク BBクリーム

価格(税込) / 容量 | 1,650円(税込) / 30g |
「マニフィーク BBクリーム(Magnifique)」は、毛穴を自然に隠したい方にぴったりのアイテムです。
肌表面の凹凸を均一にカバーしてくれるので、滑らかなベースメイクに仕上がります。
マニフィーク BBクリームの特徴を見ていきましょう!
- みずみずしい使用感で肌馴染みがよい
- フローラルウッディの香りで癒される
- ナチュラルメイクにぴったりの自然なカバー力
マニフィーク BBクリームは、赤みやニキビ跡、毛穴やクマなどを綺麗にカバーできます。
軽やかなつけ心地なので、ナチュラルな印象に仕上がるのが魅力。
ベースメイクアイテムながら、フローラルウッディの香りがするのもおすすめポイントです。
水、シクロメチコン、エタノール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ジカプリン酸PG、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トリフルオロアルキルジメチルトリメチルシロキシケイ酸、メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノール、ジステアルジモニウムヘクトライト、グリセリン、サリチル酸エチルヘキシル、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、フェニルトリメチコン、トコフェロール、ハマメリス葉エキス、BHT、ジメチコン、ジメチルシリル化シリカ、ステアラルコニウムヘクトライト、セスキイソステアリン酸ソルビタン、セチルジメチコン、タルク、トリエトキシカプリリルシラン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、ポリイソプレン、ポリエステル-1、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、水酸化Al、水添ポリイソブテン、フェノキシエタノール、香料、マイカ、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄
ORBIS
ホワイトニングBB

価格(税込) / 容量 | 2,750円(税込) / 30g |
「ホワイトニングBB(ORBIS)」は、6つの機能がひとつになった時短アイテムです。
有効成分が配合されているため、メイクをしながら美白ケアができます。
ホワイトニングBBの特徴を見ていきましょう!
- 美白有効成分としてビタミンC・2-グルコシドを配合している
- 美容液がベースになっているので滑らかなつけ心地
- 3種類のパウダーを配合しているためメイク持ちがよい
ホワイトニングBBのベースは、薬用美白美容液。肌にうるおいを与えて本来の透明感を引き出します。
有効成分がメラニンの生成を抑えて、シミとそばかすを防ぐので、メイクをしながら美白と保湿ケアができますよ。
美白美容液・コンシーラー・ファンデーション・日焼け止め・化粧下地・パウダーの機能がひとつになっているので、メイクが時短できるのも嬉しいですね。
【ライト】
【有効成分】ビタミンC・2-グルコシド
【その他の成分】シクロペンタシロキサン、水、グリセリン、微粒子酸化チタン、ジメチコン、BG、酸化チタン、低温焼成酸化亜鉛、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、タルク、
メチルフェニルポリシロキサン、ジステアリルジメチルアンモニウムヘクトライト、架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体、加水分解コンキオリン液、濃グリセリン、ベントナイト、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛、セリサイト、無水ケイ酸・ベンガラ被覆チタンセリサイト、メチルハイドロジェンポリシロキサン、ショ糖脂肪酸エステル(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、アクリル酸アルキル共重合体メチルポリシロキサンエステル、架橋型ジメチコン、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸、架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、水酸化K、クエン酸Na、クエン酸、ミリスチン酸、水酸化AI、ビタミンE、フェノキシエタノール、メチルパラベン
【ナチュラル】
【有効成分】ビタミンC・2-グルコシド
【その他の成分】シクロペンタシロキサン、水、グリセリン、微粒子酸化チタン、ジメチコン、BG、酸化チタン、低温焼成酸化亜鉛、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、タルク、
メチルフェニルポリシロキサン、ジステアリルジメチルアンモニウムヘクトライト、黄酸化鉄、加水分解コンキオリン液、濃グリセリン、ベントナイト、ヒドロキシアパタイト、酸化亜鉛、セリサイト、無水ケイ酸・ベンガラ被覆チタンセリサイト、メチルハイドロジェンポリシロキサン、架橋型シリコーン・網状型シリコーンブロック共重合体、ショ糖脂肪酸エステル、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、アクリル酸アルキル共重合体メチルポリシロキサンエステル、架橋型ジメチコン、ベンガラ、黒酸化鉄、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸、架橋型ポリエーテル変性シリコーン混合物、水酸化K、クエン酸Na、クエン酸、ミリスチン酸、水酸化AI、ビタミンE、フェノキシエタノール、メチルパラベン
MISSHA
美思 チョボヤン BBクリーム NO.21(R) 明るい肌色

価格(税込) / 容量 | 2,970円(税込) / 50g |
「美思 チョボヤン BBクリーム NO.21(R) 明るい肌色(MISSHA)」は、乾燥肌の方にぴったりのアイテムです。
もっちりとしたテクスチャーなので、ハリ感の残る肌に仕上がります。
美思 チョボヤン BBクリーム NO.21(R) 明るい肌色の特徴を見ていきましょう!
- SPF30・PA++でUVカット効果がある
- 化粧下地・ファンデーション・日焼け止め効果があるオールインワンクリーム
- 韓方成分が配合されているので肌荒れ対策としても◎
もちもちとした弾力感がある質感なので、乾燥してごわつきがちなお肌にもするすると伸びます。
つけたあとは、お肌にしっかりと密着。
綺麗な仕上がりを長時間キープできますよ。
山養参や冬虫夏草といった、漢方成分が配合されているのも特徴です。
メイクをしながら肌ケアをしたい方はチェックしてみてくださいね。
次は、【3,000〜4,000円(税込)台】で購入できるおすすめのBBクリームをご紹介します。
水、酸化チタン、フェニルトリメチコン、DPG、シクロペンタシロキサン、オタネニンジン根エキス、ジ(カプリル/カプリン酸)BG、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、BG、ジメチコン、アルブチン、シクロヘキサシロキサン、酸化鉄、酸化亜鉛、セスキオレイン酸ソルビタン、硫酸Mg、ステアリン酸Ca、タルク、ジステアルジモニウムヘクトライト、リンゴ酸ジイソステアリル、ミツロウ、炭酸プロピレン、カプリリルグリコール、グリセリン、トリエトキシカプリリルシラン、酢酸トコフェロール、ハイドロゲンジメチコン、エチルヘキシルグリセリン、ヒドロキシエチルセルロース、1,2-ヘキサンジオール、エタノール、アデノシン、EDTA-2Na、シリカ、ヒアルロン酸Na、金、フキタンポポ花エキス、マコンブエキス、シソ葉エキス、ムラサキバレンギクエキス、バチルス/ダイズ発酵エキス、ペポカボチャ果実エキス、フユムシナツクサタケエキス、ソケイ花エキス、ウイキョウ果実エキス、サフラワー油、ジオウ根エキス、スイカズラ花エキス、カシア樹皮エキス、ナツメ果実エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、ブクリョウタケエキス、ジャノヒゲ根エキス、シナンクムウィホルジ根エキス、フェノキシエタノール、ブチルパラベン、プロピルパラベン、メチルパラベン、香料
4-3.【3,000〜4,000円(税込)台】おすすめのBBクリーム
【3,000〜4,000円(税込)台】で購入できるおすすめのBBクリームをご紹介します。
PRIOR
美つやBBジェルクリーム n

価格(税込) / 容量 | 3,300円(税込) / 30g |
「美つやBBジェルクリーム n(PRIOR)」は、スーッと伸びる快適なつけ心地が人気のBBクリーム。
オールシーズン用なので、季節を問わずに使いやすいアイテムです。
美つやBBジェルクリーム nの特徴を見ていきましょう!
- 汗や小ジワの崩れに強い
- アロマブーケのほのかな香りで癒される
- 重ねづけすればコンシーラー代わりとしても使える
美つやBBジェルクリーム nは、7つの機能が1本になっているジェルクタイプのBB。
乾燥している肌にうるおいを与えて、小ジワを目立ちにくくします。
重ねづけをしても重たさが出ないので、カバー力の調整をしやすいのが特徴。
コンシーラーを使わなくても、肌悩みを綺麗に隠せますよ。
水、グリセリン、ジメチコン、BG、酸化チタン、イソヘキサデカン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、テトラ(ベヘン酸/安息香酸/エチルヘキサン酸)ペンタエリスリチル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、カルボキシデシルトリシロキサン亜鉛、DPG、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-5、トレハロース、
PEG/PPG-14-/7ジメチルエーテル、ヒアルロン酸Na、セリシン、加水分解コラーゲン、水酸化AI、ステアリン酸、イソステアリン酸、PEG-10ジメチコン、テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン、BHT、EDTA-3Na、トリエトキシカプリリルシラン、テトラデセン、トコフェロール、シリカ、ハイドロゲンジメチコン、ピロ亜硫酸Na、アルミナ、酸化スズ、クエン酸、ソルビン酸K、フェノキシエタノール、安息香酸Na、香料、(酸化鉄/酸化チタン)焼結物、酸化鉄、マイカ、硫酸Ba
OSAJI
スキンバリアBB

価格(税込) / 容量 | 3,850円(税込) / 30g |
「スキンバリアBB(OSAJI)」は、自然なつけ心地ながらしっかりと肌悩みをカバーしてくれるアイテムです。
顔のベタつきを防ぎ、さらすべ肌をキープできますよ。
スキンバリアBBの特徴を見ていきましょう!
- シリコンフリーで優しい使い心地のBBクリーム
- SPF35・PA+++でUVカット効果がある
- 肌に一体化するようにフィットするつけ心地
スキンバリアBBは、紫外線や乾燥だけではなく、大気の汚れなどのストレスからも肌を守ってくれると謳われています。
シリコンフリーなので、肌の上ですっと伸びるのが特徴。
密着感が高く、肌と一体化するように馴染みます。
テカリの原因となる皮脂を吸着してくれるため、さらさらな肌状態をキープしてくれますよ。
水、酸化チタン、ラウリン酸メチルヘプチル、イソノナン酸イソノニル、グリセリン、プロパンジオール、酸化亜鉛、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、ペンチレングリコール、スクワラン、マイカ、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、ポリヒドロキシステアリン酸、ジステアルジモニウムヘクトライト、塩化Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒドロキシアパタイト、タチジャコウソウ花/葉エキス、フサフジウツギ葉エキス、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル、「+/-」水酸化AI、イソステアリン酸、酸化鉄
ETVOS
モイストバリアBB

価格(税込) / 容量 | 4,180円(税込) / 30mL |
「モイストバリアBB(ETVOS)」は、季節の変わり目などでゆらぎ肌になっている方におすすめのアイテム。
肌荒れしやすい方でも試しやすい、優しい使い心地が魅力です。
モイストバリアBBの特徴を見ていきましょう!
- 植物由来の保湿成分としてプルーン分解物・マンダリンオレンジ果皮エキスを配合している
- メーキャップ効果でくすみ補整ができる
- うるおいベールを形成して肌を守る
モイストバリアBBは、ヒト型セラミドを配合しているのが特徴。
まるでスキンケアをしてるような使い心地で、肌にうるおいを与えてくれます。
また、1本で紫外線対策・うるおいバリア形成・ベースメイクができるため、メイクの時短になりますよ。
刺激を最小限にとどめた処方なので、敏感肌の方やゆらぎ肌のときでも試しやすいBBクリームです。
水、酸化チタン、プロパンジオール、イソステアリン酸メチルヘプチル、グリセリン、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、コハク酸ジヘプチル、ステアリン酸ポリグリセリル-10、ヤシ脂肪酸ソルビタン、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、ペンチレングリコール、セスキイソステアリン酸ソルビタン、セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、ヒアルロン酸Na、ビオサッカリドガム-1、ビオサッカリドガム-4、ラムノース、グルクロン酸、グルコース、オウゴン根エキス、ドクダミエキス、ヒナギク花エキス、フウセンカズラ花/葉/つるエキス、プルーン分解物、マンダリンオレンジ果皮エキス、ローズマリー葉エキス、アルガニアスピノサ核油、クロフサスグリ種子油、シア脂、ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子油不けん化物、ホホバ種子油、エクトイン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、BG、トコフェロール、コレステロール、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、キサンタンガム、ソルビトール、アラキジルアルコール、ベヘニルアルコール、オクチルドデカノール、アラキルグルコシド、ポリヒドロキシステアリン酸、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、カルボマー、(カプリロイルグリセリン/セバシン酸)コポリマー、マイカ、カニナバラ果実油、ニオイテンジクアオイ油、フェノキシエタノール、(+/-)アルミナ、含水シリカ、酸化鉄、シリカ、水酸化Al、ステアリン酸
DHC
DHC薬用BBクリーム GE

価格(税込) / 容量 | 3,674円(税込) / 40g |
「DHC薬用BBクリーム GE(DHC)」は、薬用美白有効成分としてトラネキサム酸を配合しています。
メイクをしながら、美白対策ができるのが魅力。
肌の透明感を引き出したい方におすすめのBBクリームです。
DHC薬用BBクリーム GEの特徴を見ていきましょう!
- SPF35・PA+++でUVカット効果がある
- 高い保湿力で潤いがある仕上がり
- 薬用美白有効成分としてトラネキサム酸を配合
DHC薬用BBクリーム GEは、うるおいが残る高い保湿効果が魅力。
ツヤ肌に仕上がるため、肌の透明感が引き立ちます。
悩み部分をしっかりと隠すカバー力もありますよ。
これひとつで、美容液・化粧下地・日焼け止め・ファンデーション・コンシーラーの効果があるのが嬉しいですね。
メイクの時短をしたいときに取り入れてみてください。
【薬用美白有効成分】トラネキサム酸
DR.CI:LABO
BBクリーム エンリッチリフト

価格(税込) / 容量 | 4,290円(税込) / 30g |
「BBクリーム エンリッチリフト(DR.CI:LABO)」は、これからエイジングケアを始めるという方にぴったりのアイテム。
年齢に応じたケアがしやすいBBクリームです。
BBクリーム エンリッチリフトの特徴を見ていきましょう!
- 3種のパウダーが配合されているのでカバー⼒・透明感・⼩顔効果が期待できる
- ウォータープルーフで崩れにくい
- 7つの機能がひとつになっている時短コスメ
ベースメイクをしながら、肌にうるおいを与えてくれるのが魅力。
乾燥が原因のハリ不足をケアできます。
肌にフィットする質感で、シミや⽑⽳、⼩ジワやくすみをしっかりとカバー。
肌本来の透明感を引き立ててくれます。
美容液・クリーム・日焼け止め・化粧下地・コンシーラー・ファンデーション・毛穴カバーの7つの機能がひとつになっているので、忙しい朝に大活躍しますよ。
次はBBクリームの正しい使い方をご紹介します。
シクロペンタシロキサン、酸化チタン、酸化亜鉛、水、パルミチン酸エチルヘキシル、BG、ジメチコン、グリセリン、PEG/PPG-19/19ジメチコン、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、カプリリルメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、水酸化AI、イソステアリン酸、フラーレン、プラセンタエキス、乳酸桿菌/加水分解コラーゲン発酵液エキス、アスペルギルス/加水分解コラーゲン発酵液、水溶性コラーゲンクロスポリマー、サクシノイルアテロコラーゲン、金、白金、加水分解エラスチン、加水分解ヒアルロン酸、カルボキシメチルフェニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、コルクガシ樹皮エキス、ジパルミトイルヒドロキシプロリン、アーモンドエキス、チオクト酸、ユビキノン、アスペルギルス/コメ発酵液、アルテロモナス発酵エキス、コケモモ果実エキス、カカオ種子エキス、プランクトンエキス、ジカプリル酸イソソルバイド、ゲットウ葉エキス、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、水溶性プロテオグリカン、メリアアザジラクタ葉エキス、エナンチアクロランタ樹皮エキス、加水分解コラーゲンPGプロピルメチルシランジオール、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、ポリクオタニウム-51、エブリコエキス、クダモノトケイソウ果実エキス、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、酸化セリウム、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、ナイロン-12、フィトスフィンゴシン、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、コレステロール、加水分解水添デンプン、グリコシルトレハロース、DPG、オレアノール酸、ステアリン酸、(ベヘン酸/エイコサン二酸)グリセリル、キサンタンガム、カルボマー、PVP、(PEG-8/SMDI)コポリマー、
レシチン、イソステアリン酸ポリグリセリル-2、ラウロイルラクチレートNa、ハイドロゲンジメチコン、アルミナ、マイカ、酸化スズ、グルコノラクトン、グルコン酸Ca、炭酸水素Na、塩化Na、
フェノキシエタノール、酸化鉄、タルク、メチコン
5.BBクリームの正しい使い方
BBクリームの正しい使い方を、5つのステップにまとめました。
ポイントは、化粧水などのスキンケアをしっかりと済ませてから使うこと。
肌のコンディションに合わせてスキンケアをつけることで、仕上がりの美しさが変わります。
- 化粧水で肌を整える。乾燥が気になる方は乳液もつけておく
- 必要であれば日焼け止めを塗っておく
- パール粒1個分ほどのBBクリームを手に出す。額・両頬・鼻・顎に5点置きして、顔全体に広げていく
- 全体に広がったら、手のひらでハンドプレスして密着させる
- ベタつく場合は、最後にフェイスパウダーをふんわりと重ねて完成
BBクリームは、ひとつでも多機能なアイテムです。
しかし、自分の肌コンディションや使用する季節に合わせて、他のアイテムも併用するのがコツ。
メイクをする前には自分の肌を触って、乾燥状態やベタつきをチェックする癖をつけておきましょう。
次の章では、BBクリームに関するQ&Aをまとめました。
6.BBクリームに関するQ&A
BBクリームに関するQ&Aをまとめました。BBクリームを使えるように、疑問を解決していきましょう。
6-1.BBクリームと化粧下地、使うならどっちがいい?

BBクリームと化粧下地は、同じ役割を持ちながらも、特徴が異なります。
そのため、自分の肌の状態や仕上がりの好みで使用する方を選びましょう。
BBクリームは、下地やファンデーションなどの効果がひとつになっているアイテム。
時短したいときやナチュラルなメイクに仕上げたいときに向いています。
しかし、下地の効果に特化されている訳ではないため、人によっては「メイク持ちや下地としての効果」に物足りなさを感じる場合があります。
肌色を補正したい方は、CCクリームやパール入りの化粧下地を選ぶとよいでしょう。
下地のメーキャップ効果で、顔色のトーンアップします。
BBクリームは肌色に近いカラーがついているため、ファンデーションと併用して使うとカバー力が高くなります。
カバー力重視で仕上げたい方は、BBクリームを下地として使ってからファンデーションを重ねましょう。
6-2.BBクリームは化粧下地として使える?

BBクリームは化粧下地として使えます。
ほとんどのBBクリームには、化粧下地の効果とファンデーションの効果が備わっています。
ベースメイクをひとつで完成させたいときは、BBクリームがぴったりです。
また、BBクリームの上からファンデーションを重ねる場合は、ファンデーションの量に気をつけましょう。
ファンデーションを必要以上に乗せると、厚塗りに見えやすくなります。
7.まとめ
今回は、プチプラのBBクリームのおすすめ22選をご紹介しました。
ここでおすすめのアイテムをおさらいしておきましょう!
BBクリームは、自分好みの質感やカバー力で選ぶようにしてみてくださいね。
