もっと読む
-
寄ってみたいっす【私鉄に乗ろう87】IGRいわて銀河鉄道 その3
滝沢駅の歴史は古く、1906年(明治39年)日本鉄道の駅として開業。同じ年に国有化されています。駅名標。岩手県立大学、盛岡大学があって通学の学生で賑わいます。平均乗車人員も3,132人/日(2017年...
-
ネコが寄ってくる 雨の銚子電鉄9【50代から始めた鉄道趣味】187
トップ画像、なんでネコ?と思われるでしょう。実は次の君ヶ浜駅のプレハブ駅舎があった場所に簡易待合室的なベンチがあって、その上にいたネコが、ネコがあまり好きではない筆者に寄ってきてジーンズの裾にスリスリ...
-
鉄道トークショーと鉄道音まね 京急百貨店が「京急鉄道フェア」をオンライン開催
京浜急行電鉄の上大岡駅直結の京急百貨店は2020年12月30日、京急ファン向けのオンラインイベント「京急鉄道フェア」を開催する。2009年の初回から毎年恒例の鉄道イベントで、今回は新型コロナ感染拡大防...