ファミリーマートは、令和6年能登半島地震に伴い、下記の内容にて石川県に支援物資を届けると発表した。

●石川県への支援物資のお届けについて(1月5日~6日納品分)

届け日支援物資届け先1月5日・おむすび  2万7,000個
・菓子パン  1万個
・PB天然水600ml  約5万5,000本・石川県産業展示館
(所在地:石川県金沢市袋畠町南193番地)1月6日(予定)・おむすび 2万4,000個・同上ファミリーマート、令和6年能登半島地震に伴い石川県に支援物資を提供 おむすびや菓子パンなど今後も継続して被災地域や行政と連携を行い、できる限りの支援物資の提供を続けていくとしている。


◆その他の支援活動について

①被災地域の店舗の復旧応援について
1月1日の震災発生以降、対策本部を立ち上げ関係部署が連携し被災地の復旧に全力で取り組んでいるという。順次本部社員の現地派遣を行い、1月4日からは約100人規模の体制で、店舗の早期復旧に努めている。

②店頭支援金募金受付について
編集部おすすめ