■クレジットカードの保有枚数
クレジットカードの所有者は9割弱となり、3枚以上持っている人は52.7%、10~30代では各30%台となった。.クレジットカードの保有枚数
■保有しているクレジットカード
クレジットカード所有者が保有しているクレジットカードは、「楽天カード」が58.1%、「イオンカード」が34.2%、「JCBカード」「PayPayカード」「セゾンカード」「三井住友VISAカード」が各20%台という結果に。■クレジットカードの用途
直近1年間にクレジットカードを利用した人の用途は、「普段の買い物・サービス利用時の店頭での支払い」が81.1%、「ネットショッピングの支払い」が77.4%、「生活費の支払い」が61.0%となった。「オンラインサービス、ネットの有料コンテンツ、サブスクリプションサービスなどの支払い」は若年層で高く、年代差が見られた。
■クレジットカードの利用場所
直近1年間にクレジットカードを利用した場所は、「ネット決済」「スーパー」が利用者の7割弱、「飲食店」「ドラッグストア」「家電量販店」が各4割強となった。「コンビニエンスストア」「映画館、遊園地、カラオケなどレジャー施設」は若年層、「美容院・理髪店、マッサージ店等」は女性若年層、「ETCカード」「ガソリンスタンド」「ホームセンター」「家電量販店」は男性高年代層で高くなった。
■クレジットカード選定時の重視点
クレジットカード選定時の重視点は、「年会費が安い」「ポイントサービスが充実」が所有者の6割前後という結果に。また、「セキュリティ面が充実」「よく利用する店舗で使える」は女性高年代層、「作りやすい」は若年層で高くなった。
さらに、「ポイントサービスが充実」と回答した割合は、「リクルートカード」「dカード」の主利用者で高くなっており、「アメリカン・エキスプレスカード」の主利用者では「会員特典・優待や付帯サービスが充実」、「セブンカード」の主利用者では「よく利用する店舗で使える」が最多に。
調査対象:MyVoiceのアンケートモニター
調査方法:インターネット調査
調査時期:2024年1月1日~1月5日
回答者数:9,416名
<参考>マイボイスコム『クレジットカードの利用に関するアンケート調査(第9回)』

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
