ワタミと慶應義塾大学、学生への無償食事支援を開始ワタミと慶應義塾大学は今回、地元を離れて一人暮らしを始める女子学生へ、2024年4月からミールキットや食事を一定回数届ける食事支援を開始。
慶應義塾大学はこれまでも、慶應義塾生活協同組合と協力した食事支援など学生への支援を行っていたが、企業と連携しての支援は今回が初の取り組みとのことだ。
同食事支援では、慶應義塾大学が支援が必要な学生の募集・選考を行い、ワタミが展開する食事宅配サービス「ワタミの宅食」を活用した健康に配慮された管理栄養士監修の食事などを、対象の学生の自宅まで届けるという。
費用は慶應義塾大学が受け持ち、対象の学生は無償で同支援を受けることができるとしている。
経済的負担を減らしつつ、バランスのとれた食事を提供することで、充実した学生生活を食の面からサポートしていくとのことだ。
●支援(1)一人暮らしを始める女子学生に向けた食の支援
・対象:新たに一人暮らしを始める、関東以外の高等学校等出身の女子新入生で、支援が必要と判断された学生・人数:年間約200名
・内容:ミールキット「PAKU MOGU」「あっ!と ごはん」「定番おうちごはん」(2人用)を、毎月8セット分、無料で提供。
・募集受付中:~4月11日まで
●支援(2)生活困窮者に向けた食の支援※募集受付準備中
・対象:家庭の経済的困窮などにより、支援が必要と判断した学生・人数:年間約370名
・内容:「ワタミの宅食」の調理済み弁当「スマートプレート(F400、R500)」を、毎月1回1食分、無料で提供。

![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 昼夜兼用立体 ハーブ&ユーカリの香り 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Q-T7qhTGL._SL500_.jpg)
![[のどぬ~るぬれマスク] 【Amazon.co.jp限定】 【まとめ買い】 就寝立体タイプ 無香料 3セット×4個(おまけ付き)](https://m.media-amazon.com/images/I/51pV-1+GeGL._SL500_.jpg)







![NHKラジオ ラジオビジネス英語 2024年 9月号 [雑誌] (NHKテキスト)](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ku32P5LhL._SL500_.jpg)
