
大江戸温泉物語グループは、12月19日にグランドオープンする「大江戸温泉物語Premium 岩手花巻」の宿泊予約を10月1日より開始したと発表した。同グループとして、岩手県での出店は初めてとなるという。
岩手県花巻市に「大江戸温泉物語Premium 岩手花巻」を12月19日オープン花巻温泉郷は、仙台から2時間弱の距離で、宮沢賢治をはじめとする文豪たちが利用した温泉。歴史ある建物や湯治文化が残り、自然に囲まれ、四季折々の景色を眺めながら温泉を楽しむことが可能だという。
同ホテルのロビーは、吹き抜けの天井を備え、岩手・花巻の雄大な自然と文化をテーマにした空間となっている。奥には、窓から差し込む光と景色を楽しめるプレミアムラウンジが広がり、利用シーンに合わせた座席を用意。
また、ラウンジ内にはご滞在中に何度でも利用できるドリンクカウンターを設置。コーヒーやソフトドリンクに加え、ビールやワインなどのアルコール類も無料で提供するという。
吹き抜け天井を備えたロビーやプレミアムラウンジなど完備新設された「インフィニティ温泉」では、渓谷の風景と崖からせり出すように造られた湯船を楽しめるとしている。
「インフィニティ温泉」では渓谷の風景が鑑賞可能レストランでは、二面の窓から松の木と四季折々の景色が鑑賞可能で、内部は、外の景色をそのまま取り込むようなトーンで統一。中央のバーカウンターには、花巻まつりの太鼓をモチーフにした照明を設けているとのことだ。
料理は、花巻市で生産されているご当地豚を使用したローストポークや盛岡定番のソウルフード、盛岡冷麺などのご当地グルメのほか、定番料理から季節の料理、デザートまで、さまざまなメニューを用意。ライブキッチンから提供する料理も利用可能となっている。
レストランでは、ご当地グルメなどを提供さらに、ジャングルジムやすべり台などの遊び場を揃えたキッズパークも設置。
ジャングルジムなどの遊び場を揃えたキッズパークも設置客室は、「露天風呂付客室」と「和ベッドルーム」の2タイプを新設。そのほか、和室・洋室・和洋室などの部屋タイプを揃え、宿泊人数や旅の目的に合わせてタイプを選ぶことが可能とのことだ。
客室は、「露天風呂付客室」と「和ベッドルーム」の2タイプを新設
所在地:岩手県花巻市湯口字佐野21-8
交通アクセス:東北自動車道「花巻南IC」より約20分
交通アクセス(電車):JR花巻駅より車で約20分
岩手県花巻市に「大江戸温泉物語Premium 岩手花巻」を12月19日オープン花巻温泉郷は、仙台から2時間弱の距離で、宮沢賢治をはじめとする文豪たちが利用した温泉。歴史ある建物や湯治文化が残り、自然に囲まれ、四季折々の景色を眺めながら温泉を楽しむことが可能だという。
同ホテルのロビーは、吹き抜けの天井を備え、岩手・花巻の雄大な自然と文化をテーマにした空間となっている。奥には、窓から差し込む光と景色を楽しめるプレミアムラウンジが広がり、利用シーンに合わせた座席を用意。
また、ラウンジ内にはご滞在中に何度でも利用できるドリンクカウンターを設置。コーヒーやソフトドリンクに加え、ビールやワインなどのアルコール類も無料で提供するという。


料理は、花巻市で生産されているご当地豚を使用したローストポークや盛岡定番のソウルフード、盛岡冷麺などのご当地グルメのほか、定番料理から季節の料理、デザートまで、さまざまなメニューを用意。ライブキッチンから提供する料理も利用可能となっている。

レストスペースも完備し、子供が遊ぶ姿を見守ることもできるとしている。


■施設概要
オープン日:2025年12月19日所在地:岩手県花巻市湯口字佐野21-8
交通アクセス:東北自動車道「花巻南IC」より約20分
交通アクセス(電車):JR花巻駅より車で約20分
編集部おすすめ