東貴博が、娘の小学校受験の極意をマナー講師から伝授された。
美しい立ち居振る舞いや会話術、テーブルマナーなどの指導が話題のマナー講師・諏内えみが、ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」に出演。
まもなく娘が小学生になる東は、「お受験で気をつけるポイント」を諏内に相談。諏内曰く、小学校受験では、父親がどれだけ子供のことを知り、育児に関わっているかが試されるという。
東:今はコロナで自粛期間があったので、一緒にいる時間は長いですね。
諏内:どうですか? 甘やかしてます?
東:できるだけ甘やかそうと思って。
諏内:「NO」と言えないパパですね。でもそれが、お受験でお父様と一緒に出たときにどうなるかですよね。「パパと離れるの嫌だ」って言うかどうか。
東:最初の頃はやっぱり、普段は家にいないお父さんが家にいたので娘も喜んでいたんですけど、最近は「お仕事行きなさい」ってすごく言うんですよ。
山根:しっかりしてる。
東:5歳ともなるとね。よく喋るようにもなりましたしね。
諏内:だから怖いんですよね。女の子さんは特に、「お父さんといつも何してるの?」って聞くと、「寝てる」って答えたりとか。「今日の朝ご飯は誰と食べたの?」って聞くと「ひとりで食べました」とか、「お母さんは支度してお父さんは寝てます」と答えちゃったり。
東:あ~、うちは逆です(笑)。朝ご飯はだいたい僕で、夕飯もここ3ヶ月ぐらいは僕が作ってたので。
諏内:ご立派ですね。それはぜひPRした方がいいです。
山根:プラスなんですね。
諏内:プラスですよ、お父様がお家にいて、お時間があって、子供と一緒にキッチンに立っているのは。お得意料理はなんですか?
東:チーズトーストです。
諏内:ちょっと洒落てますね(笑)。
お受験を勝ち取った親子の中には、かつお節のダシから味噌汁を一緒に作る家庭もあったとのこと。
(ニッポン放送「東貴博と山根千佳のラジオビバリー昼ズ」7月7日放送分より)

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


