6月22日(水)深夜、11人組のグローバルボーイズグループ・JO1の白岩瑠姫がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「JO1のオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週水曜24時~24時58分)が放送。週替わりパーソナリティには、佐藤景瑚、豆原一成の2人が生出演。

学生時代の頃の遊びを語った。

JO1佐藤景瑚「ファミレスに行って人狼やってた!」学生時代の...の画像はこちら >>

JO1佐藤景瑚、白岩瑠姫、豆原一成

佐藤:学生の時ってお金が無いじゃない? でも、お金が無いなりにやっていた事が、すごい楽しかったなって。

白岩:そうだね。

豆原:僕は特に、田舎育ちだから余計にそれを思うんだよね。東京はいっぱい色々あるけど、田舎って何もなくて。でも楽しかったな~って。

白岩:お金は使ってないけど楽しかったこと、何かある?

豆原:夏の部活終わり、地元の駅に机があって、それをみんなで囲んで人狼をやっていました。

佐藤:わかるー! ファミレスに行って人狼やってた! そこに行けば間違いないのよ。

白岩:流行った、流行った。携帯1台あればできるもんね。

豆原:そうそう。

佐藤:都会に行くのはちょっと距離があって、電車賃もかかるんだけど。

でも、やたらとみんな都会に行きたがる。することは無いんですけどね。

白岩:うんうん。

佐藤:自転車とかで1時間とかかけて行くんだけど、(買い物では)何も買わず。結局ファストフード店で座っているとか。

豆原:分かるなー(笑)

佐藤:ちっちゃいジュースとかは買うんだけど。

豆原:“そこまで行ったのに”ね。

佐藤:そう、“そこまで行ったのに”さ。

白岩:でも何も買わなくても、“そこへ行った”っていう思い出がね。

佐藤:そうそう、“そこへ行くまで”が楽しい!

学生時代は人狼ゲームが流行って、よく遊んでいたという3人。都会へ出ることはあっても、いつものファストフード店へ行くだけだったそうだが、「楽しかった」と回想。白岩が「幼い時の方が遊んでいたな~って感じはするよね」とも言い、懐かしんでいた。

radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20220623000000

編集部おすすめ