9月5日(月)深夜、ラッパー・R-指定とターンテーブリスト・DJ松永による音楽ユニット・Creepy Nutsがパーソナリティを務めるラジオ番組「Creepy Nutsのオールナイトニッポン」(ニッポン放送・毎週月曜25時~27時)が放送。Def TechやONE OK ROCKも出演した、WANIMA主催のフェス「1CHANCE FESTIVAL 2022」でのエピソードを語った。

R-指定、ライブでDef Tech・Microに“全部英語”...の画像はこちら >>

先日、熊本・熊本県農業公園カントリーパークで行われた「1CHANCE FESTIVAL 2022」に、Creepy Nutsも参加。さらにR-指定はWANIMAのステージで客演も務め、その時のことを語った。

R-指定:昨日はWANIMAさんのところで客演をして。松永さんは直帰だったけど、俺だけちょっと残ってやらせてもらったんです。個人的にうれしかったのが、一緒に出ていたアーティスト達が舞台袖で結構見ていて。

DJ松永:へえ~!

R-指定:『BIG UP』っていうWANIMAの曲でマッシュアップ的に俺も乗って、フリースタイルして、『トラボルタカスタム』のバースを乗せたら、袖がめちゃくちゃ上がってくれたんですよ。

DJ松永:誰が見ていたの?

R-指定:Def TechのMicroさんとか、ONE OK ROCKのTakaさんが見ていて。俺がバーって客演でカマした後、ゴンフィンガーを上げているTakaさんとMicroさんの2人にバチン! ってハイタッチして袖に戻って。

DJ松永:マジで!? すごい!

R-指定:Microさんがめっちゃ褒めてくれていたんだけど、全部英語で何を言ってるのか分らんかった(笑)

DJ松永:あはははは(笑)

R-指定:なんか褒めてはくれていたんだけど。「ありがとうございますっ!!」って伝えた。

DJ松永:それ、もしかして、めっちゃ悪口だったかもしれないよ?

R-指定:ええっ!?

DJ松永:「あいつ、英語分かんねえから!」って本当は「お前、ラップ、クソヘタじゃん!って言っていた可能性も(笑)

R-指定:いやいや! めっちゃ笑顔だったから!……いや、でも、「ファッキン」は言っていた。

DJ松永:(笑)

R-指定:でも、“すごい”って褒めている方の「ファッキン」ね。

いい方のやつ。

DJ松永:いや、それは分からないんじゃない? 「マジで、最初から最後まで、全部ヘタだったぜ!」って言っていたかもよ(笑)

R-指定:いや、Microさんと俺は目と目で通じ合っていたから! めっちゃ褒めてくれていたから。だから、うれしかったですよ。

R-指定のパフォーマンスに、MicroとTakaも大盛り上がりで、最後にハイタッチもしたとうれしそうに回想。この時にMicroから声をかけられたが、英語で何を言っているか全く分からなかったそうで、DJ松永から「めっちゃ悪口だったかもしれないよ?」と盛大にいじられていた。

編集部おすすめ