辛坊治郎が12月14日(水)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!』に出演。毎年この時期、「M-1グランプリ」の審査員に関するニュースが話題になることに触れ「M-1審査員は現代における神」「人間の運命をつかさどる」と語った。
「M-1グランプリ2022」の発表会見=2022年6月29日、東京・渋谷 写真提供:産経新聞社
この日、リスナーから募集したエンディングリクエスト曲の作詞が阿久悠、作曲が中村泰士だったことから「あー、スタ誕の審査員ですねぇ」としみじみ。(スタ誕=1971年~1983年、日本テレビで放送されていた視聴者参加型オーディション番組「スター誕生!」)「でもねぇ、当時の阿久悠さん、中村泰士さん、スタ誕の審査員って怖かった」と当時を振り返った。
その後「最近、M-1の審査員の話、結構話題になっていますよね。あれね、なんでこんなに話題になるのかなというと、当時の中村泰士、阿久悠もそうだし、今のM-1の審査員もそうなんだけど、ようするに現代における神なんですよ。つまり、自分たちの判断で、きのうまで無名の貧乏だった人が一躍スターダムにのし上がるっていう。だからM-1のおもしろさって、あれスタ誕なんだなと。だから審査員は神なんですよ。人間の運命をつかさどる」と熱く語った。
さらに「そういう見方をするとね」と話をふくらまそうとしたが「まっ、他局だからいいか。別に宣伝するの」と話題を変えた。
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20221214153000

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


