キャスターの辛坊治郎が11月2日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。柿沢未途衆院議員の法務副大臣辞任に発展した東京都江東区長選の公選法違反疑惑を巡り、「現行制度は曖昧すぎる」と指摘した。
副大臣認証式に臨む柿沢未途法務副大臣(右)=2023年9月15日、首相官邸 写真提供:産経新聞社
東京都江東区長選挙で初当選した木村弥生区長の陣営が選挙中に違法な有料ネット広告を掲載したとされる事件で、動画は東京・永田町の国会議員会館で撮影され、柿沢未途前法務副大臣の事務所が会議室を手配したとみられることが分かった。公職選挙法違反の疑いで、東京地検特捜部が実態解明を進めている。
辛坊)一連の疑惑を巡っては、「政党はOKで、個人は違法行為であることを知っていたはずだ」というツッコミをする人が結構います。柿沢未途氏はそもそもインターネットを使った選挙活動に積極的で、システム構築の際に関わっていた人です。だからこそ、「たちが悪い」という言い方もできます。ただ、柿沢氏に犯意がなかったとするならば、現行制度は曖昧すぎるのではないかという気がします。
というのも、選挙運動を目的とする候補者の名前を表示した有料のネット広告は、政党には一定の条件で認められています。今回は個人名でやっているから、東京地検特捜部に目をつけられたわけです。しかし、例えば政党支部長としてやっている場合には合法であったりします。ちょっと、いくらなんでも曖昧すぎないですかね。
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20231102155105

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


