12月8日(金)、伊集院光がパーソナリティを務めるラジオ番組「伊集院光のタネ」(ニッポン放送・毎週火曜~金曜 17時30分~18時)が放送。伊集院が、人の顔を覚えるのが苦手であると明かした。
※イメージ
この番組では、ホームページ上に様々なテーマを掲載して募集を呼びかけている。今回はその中から、『勘違いとか思い込みとか』というテーマをピックアップして進行した。
リスナーから寄せられたお便りを紹介していく中、伊集院は、人違いに関する内容を紹介。この話を受けて伊集院は、自身も同様の失敗をしたことがあるとして詳細を語り始めた。
伊集院:自分もね。ちょっと老眼が進んだ上に……。
安田美香(ホリプロ所属アナウンサー/番組日替わりパートナー):はい。
伊集院:わりとまだ、マスクしている人多いじゃない? インフルエンザとかもあるから。元々人の顔を覚えるのが苦手で、かなりやらかしてる……。
安田:あ、そうですか……。
伊集院:この間、柴田理恵さんじゃない“柴田理恵さんみたいな人”に、すごく深々と挨拶して。
安田:(笑)
伊集院:頭を下げる途中で、「あ、違う」って分かって。
安田:はい。
伊集院:(人違いをごまかすために)流れるように靴ひもを直して……。
安田:(笑)
伊集院:おそらくそのしゃがみ方が、どう考えてもおかしいから。あの柴田理恵さんじゃない“柴田理恵さんみたいな人”は、(伊集院が人違いをしたことに)気づいてるって思うよね。
安田:あ~……。
伊集院:ほんと、人の顔(覚えるのが)ダメだね。
人の顔を覚えるのが苦手であるため、「それっぽい服装で手がかりを探してしまっている」と語った伊集院。街の中でお笑い芸人のやす子を見かけたと思ったら、同じような迷彩服を着た別人だったこともあったと話していた。
番組内では、ほかにもたくさんのお便りを紹介。街で見かける間違いやすい表示や、歌詞の聞き間違いなど、様々な内容を紹介して盛り上がっていた。
radikoのタイムフリーを聴く:https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20231208173000

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


