笑福亭鶴瓶が6月30日、ニッポン放送『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』に出演。6月12日に死去した落語家・桂ざこばさんを追悼した。
笑福亭鶴瓶
ざこばさんの突然の訃報に「そんな、死なへん思う人が……」と驚きを隠せない様子で話す鶴瓶。2人がどんな交流をしていたかというと、「顔見るたびに怒られてましたけどね」「顔見たら腹立つんでしょうね」と明かし、ざこばさんから怒られることがほとんどだったという。
鶴瓶はその怒りを「嬉しいんですけどね」と受け止めていたという。ざこばさんの奥さんからも「ごめんね、鶴瓶ちゃん」と声をかけられ「いやいや、そんなよろしいんですよ……」とやりとりしていたが、「よろしいことなかったんですよね(笑)」と本音をこぼし、ざこばさんからの次のような“理不尽な怒り”を、笑いながら懐かしんだ。
ある時、ざこばさんから「お前、返したれや!」「お前、取ったやろ! 何であんなことしたんねん!」と怒られたことがあった。何に対して怒られているのかわからないまま、よくよく話を聞くと「フミヤやないか! フミヤから取ったやろ!」と。それは当時鶴瓶が出演していたドラマ『硝子のかけらたち』(TBSテレビ系)で、藤井フミヤ演じる“神崎敦也”から、鶴瓶演じる“如月時三”が荷物を奪って行ったシーンに対しての怒りだった。
「それ、ドラマです、兄さん。俺ホンマ取ってないです」と必死に弁明するも聞き入れてもらえなかったという鶴瓶。「俺のことになるとカーッと腹立つ。そのドラマ見んといたらええのに、それなら」とぼやきつつも、料亭に食事に行った時の“怒り”や、ざこば邸の玄関で真剣にじゃんけんをしたの“怒り”など、さまざまな“怒られエピソード”を思い返していた。
笑福亭鶴瓶、上柳昌彦
ひとしきり思い返した後、「素敵な人でした。

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


