■2位:山中温泉(石川県)/39票
2位は「山中温泉(石川県)」でした。
回答者からは「山中漆器のお土産も買うことができるから」(50代女性/北海道)、「カフェなどの温泉街探索が面白そう」(30代女性/宮城県)、「湯治場として歴史が長く行ってみたいです」(50代女性/埼玉県)などのコメントがありました。
■1位:黒部峡谷温泉群(富山県)/107票
1位は「黒部峡谷温泉群(富山県)」でした。雄大な黒部峡谷に点在する温泉群は、手つかずの自然に抱かれた秘湯。深い峡谷と清流に囲まれ、訪れる人々に非日常の体験を与えてくれる場所です。トロッコ列車でしかたどり着けない温泉は、道中の景色そのものが旅の醍醐味(だいごみ)となり、到着後は湯煙と渓谷美に包まれて心身を解き放つことができます。秘境ならではの開放感と大自然の迫力が、黒部峡谷温泉群の最大の魅力といえるでしょう。
回答者のコメントを見ると「観光地としても有名なので温泉と絡めてぜひ行ってみたいから」(40代女性/埼玉県)、「大自然の中で露天風呂に入ってみたい。トロッコ電車でしか行けないのも秘境という感じがして魅力的です」(20代女性/愛知県)、「黒部ダム観光のついでに行ってみたい」(40代女性/岡山県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。