■「もとまちユニオン」とは

やがて日本人も買うようになり、「union」のロゴがデザインされたショッパーを持って元町を歩くことがステータスだったそうです。
その後は山手地区の顧客のニーズに合わせ、高品質な商品を取りそろえたことから、「高質スーパー」の先駆けとして認知されています。
■神奈川県産品にこだわった品ぞろえ

生鮮食品では、「鎌倉野菜」をはじめ、品質・おいしさ・生育方法にこだわった「かながわブランド」の精肉、神奈川県産の地魚や天然魚にこだわったお造りなど、神奈川県内の豊かな食材をラインアップ。
もちろん、バイヤーが全国各地から厳選した旬の食材も並びます。
■素材や調理方法にこだわって開発した「ユニオンデリ」

スイーツでは、“ひとくちで幸せ広がる“ドーナツも並びます。
■健康志向の顧客に配慮した商品
高まる健康志向のニーズに応えるため、オーガニック、無添加、グルテンフリー、プラントベースなどの食品も充実。
例えば、国産有機大豆と小麦を吉野杉木桶で仕込んだ「木桶仕込み国産有機濃口醤油」や「カンタン八芳酢」、口当たりまろやかでマイルドな味わいの有機JAS認定「AUGAオーガニックスープ」など、体に優しいマクロビオティック、オーガニック食品を取りそろえます。
■地元企業と開発した「プライベートブランド商品」

また、ロングセラー商品の「ユニオンジャム」や「ユニオンはちみつ」のほか、「ユニオンバッグ」などを販売いたします。
■特別なデザインの「バッグ」も販売
9月5日、6日には「もとまちユニオン レコメンドセット」も各日先着500セットで販売。限定オリジナルバッグのカラーは、5日はネイビー、6日はグレージュです。詰め合わせ内容は全て同一で、価格は税込5400円。
もとまちユニオンそごう横浜店とそごう横浜店がコラボした「そごう横浜店限定オリジナル布バッグ」の販売も。税込2750円。
■「BEAMS JAPAN」との第2弾コラボ商品の先行販売も

ラインアップは次の通り。
・もとまちユニオン×ルートート×ビームス ジャパン/スナックトートミニ
・もとまちユニオン×ルートート×ビームス ジャパン/フラットポーチ
・もとまちユニオン×ビームス ジャパン/ロゴTシャツ(ホワイト/ネイビー)
・もとまちユニオン×ビームス ジャパン/京都友禅染めバンダナ(グリーン)
・もとまちユニオン×タビオ×ビームス ジャパン/靴下
いずれも地元愛をくすぐられるデザインですね! 数に限りがあるので、早めにチェックしてください。
横浜駅からアクセスしやすいロケーションにオープンする、「もとまちユニオンそごう横浜店」。
この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。