■2位:新豊根ダム/42票
奥三河の山深くに位置する「新豊根ダム」は、自然豊かな環境と静けさに包まれた癒しのスポット。大入川に位置し、周囲には手つかずの森林が広がっています。特に紅葉のシーズンには色とりどりの木々が湖面に映え、訪れる人の目を楽しませてくれます。比較的アクセスが限られている分、人の多さに煩わされることも少なく、ゆったりと自然と向き合えるのも魅力。観光地というより、知る人ぞ知るダムの隠れた名所として愛されています。
回答者からは「ダムの御朱印があるとのことで、集めたいと思ったため」(20代女性/兵庫県)、「ダム湖『みどり湖』は四季折々の景観が美しく、特に紅葉の時期は湖面に映える色彩が見事です」(50代男性/東京都)、「展望台からの眺めが良く、自然と遊べるスポットとして魅力的だから」(50代女性/兵庫県)といった声が集まりました。
■1位:矢作ダム/61票
愛知と岐阜の県境にまたがる「矢作ダム」は、周囲を山々に囲まれた壮大なスケールが魅力の多目的ダム。矢作川の清流を堰き止めたダム湖は季節によって色を変え、美しい水面と山の風景は何度見ても飽きることがありません。春は新緑、秋は紅葉とドライブコースとしても人気が高く、ツーリングや写真撮影のスポットとしても知られています。自然と人工物の調和の美しさを改めて感じられる場所です。
回答者からは「アーチ式ですごく形が綺麗。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。