All About ニュース編集部では、8月20~21日の期間、全国10~70代の男女205人を対象に、「サウナ(関東地方)」に関するアンケートを実施しました。その中から、好き&行ってみたい「埼玉県のサウナ」ランキングの結果をご紹介します。
※本調査は全国205人を対象に実施したもので、結果は回答者の意見を集計したものであり、全体の意見を断定的に示すものではありません
■2位:湯乃泉 草加健康センター(草加市)/38票
埼玉県草加市にある健康ランド型の温浴施設。昔ながらの雰囲気を残しつつ、サウナの熱さや水風呂の冷たさが評判で、地元の人からも長年愛され続けています。
回答者からは「元祖健康ランドと言うべき場所で歴史を感じられるから」(20代男性/東京都)、「サウナ愛好家の中で『聖地』とも呼ばれる施設です。熱いサウナと冷たい水風呂の温冷交代浴が最高で、独特の雰囲気が好きな方にはぴったりです」(50代女性/東京都)、「県内のサウナ通には有名でいつもお世話になっているから」(20代女性/埼玉県)といった声が集まりました。
■1位:おふろcafé utatane(さいたま市)/41票
おしゃれで開放的な雰囲気の中、カフェ感覚で利用できる人気施設。広々としたラウンジやコワーキングスペースも併設され、若者からファミリーまで幅広い世代に支持されています。
回答者からは「実際に行ってみて、複数種類のサウナがあり、整うスペースも多く、サウナーには最高の場所」(30代男性/埼玉県)、「Instagramでよく見ますし、実際に行った友人からオススメされたから」(20代女性/東京都)、「ティックトックのオススメで流れてきて気になりいったことがある、今時な施設。一日過ごせるくらいには飽きない」(20代女性/神奈川県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。