9月に入り、海辺や高台から月を眺める「お月見」にぴったりの時期がやってきました。

All About ニュース編集部では、8月29日~9月1日の期間、全国10~60代の男女250人を対象に、関東地方のお月見スポットに関するアンケートを実施しました。


その中から、「神奈川県のお月見スポット」ランキングの結果をご紹介します。

■2位:横浜赤レンガ倉庫/42票
横浜の観光名所「横浜赤レンガ倉庫」は、歴史あるレンガ造りの建築が夜にはオレンジ色にライトアップされ、海沿いのロケーションとみなとみらいの夜景が調和するロマンチックなスポットです。広場やベンチからは、満月とライトアップされた倉庫、そして海と遠景の都市灯が一望できます。月明かりに照らされた海岸線とノスタルジックな建築が、特別なお月見の演出にぴったりです。

回答者からは「建て物からの月もいい感じだと思います」(60代女性/静岡県)、「海辺沿いから見る月が綺麗だと思うから」(20代女性/宮城県)、「風情がありそうな風景だと思います」(50代女性/和歌山県)、「海越しに見る月がキレイだから」(40代男性/神奈川県)、「おしゃれな雰囲気の中でお月見できそうだから」(30代女性/石川県)といった声が集まりました。

■1位:江の島・片瀬海岸/89票
神奈川県・湘南海岸に広がる「江の島・片瀬海岸」は、海の向こうに昇る満月を望むことができる、幻想的なお月見スポットとして人気です。展望灯台「江の島シーキャンドル」からは、夜の江の島がほのかに灯る中、空へとのぼる名月を眺めることができ、その美しさは「江の島から望む月」として「日本百名月」にも選ばれています。

回答者からは「江の島とともに遠くから眺めてみたい」(50代女性/福島県)、「海からの景色も綺麗ではないかと思ったから」(30代女性/静岡県)、「観光しつつ美しい月を見ながらリラックスしたい」(50代女性/神奈川県)、「海辺で月を見るのが好き。波音と月の組み合わせが幻想的だからです」(50代女性/兵庫県)、「江ノ島でデートした後にお月見をしたいから。忘れられない思い出になりそうだから」(20代女性/東京都)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。
現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
編集部おすすめ