■2位:上椎葉ダム/27票
上椎葉ダムは、日本初の本格的なアーチ式ダムとして歴史的価値が高く、技術と自然が静かに調和する象徴的存在です。秋には紅葉とのコントラストが見事で、カメラを構える人も多い絶景スポットに。その雄大なたたずまいからファンからは“閣下”と呼ばれており、その姿に触れると思わず時間を忘れて見入ってしまいます。歴史と自然の融合を求める人にとっては、訪れるべき場所の1つです。
回答者からは「観光放流がスゴいので、必見の価値があり、秋の紅葉も素晴らしいので、再訪したいです」(50代男性/広島県)、「日本初の大規模アーチ式コンクリートダム。展望スポットからの景観が絶景。堤頂を車や自転車で走ることができる」(40代女性/愛知県)、「巨大なアーチ構造が美しいダムようのうなので見てみたいからです」(40代女性/青森県)、「ダムの上を車で走れるから」(50代男性/愛知県)といった声が集まりました。
■1位:綾北ダム/30票
「綾北ダム」は、照葉樹林に覆われた自然の中に静かにたたずみ、エコツーリズムの拠点としても知られています。近くには「綾の照葉大吊橋」など観光名所があり、ダムを含めた自然巡りが楽しめる充実したエリアです。穏やかな雰囲気の中で、森林浴や野鳥観察などゆったりと自然を味わいたい人にぴったり。美しい山々と調和する湖の風景は、訪れる人の心に深い安らぎを与えてくれます。
※2025年9月現在、ダムへの道が通行止めとなっています。訪問の際は宮崎県の公式Webサイトなどで最新の情報をご確認ください。
回答者からは「綾北ダムの周辺には遊歩道が整備されていますので、森林浴をかねて、散策すると楽しいです」(60代男性/新潟県)、「歴史のあるダムで構造が珍しいようなので確認しに行きたい」(40代男性/兵庫県)、「景色とレジャーが楽しめる名所として有名だから」(30代男性/広島県)、「コンジットゲートがある」(40代女性/埼玉県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。