■2位:浅瀬石川ダム/40票
浅瀬石川ダムは、奥入瀬渓流にほど近い立地で、十和田の自然と調和した穏やかな風景が広がっています。ダム湖周辺には遊歩道も整備されており、四季折々の自然を感じながらのんびり散策が楽しめます。春の桜や秋の紅葉、そして静かな冬景色まで、訪れる時期によって印象がガラリと変わるのも楽しみの1つ。ダムのしくみを楽しみながら学べる資料館が隣接し、観光地としての華やかさと自然との一体感がちょうど良く混ざり合った、心がほどけるような場所です。
回答者からは「岩木川水系・浅瀬石川をせき止めた東北有数の多目的ダムで、浅瀬石川ダム資料館では、ダムの仕組みを学んだり、ダム提体見学もできるからです」(60代女性/愛知県)、「浅瀬石川ダムは、公園や展望台があってデートや家族のお出かけにもおすすめです。ダムカードも配布されていて、ダムファンに人気とのことです」(40代女性/埼玉県)、「珍しい国土交通省直轄ダムだから」(30代女性/神奈川県)といった声が集まりました。
■1位:津軽ダム/53票
岩木川上流に位置する津軽ダムは、迫力ある重力式コンクリートダムとしてその存在感を放ちつつ、周囲の豊かな自然と見事に調和。春には新緑、秋には紅葉と、ダム湖を彩る四季の風景はどれも見応えがあり、訪れるたびに異なる表情を楽しめます。展望台や津軽ダム資料展示室も整備されており、学びと癒しが同時に味わえるスポットとしてファミリー層からも人気。要予約ですが、係員とダムをまわる見学コースもあります。青森を訪れたら一度は足を運びたい、ダイナミックで美しい名所です。
回答者からは「新しく綺麗なダムらしいので行ってみたい」(40代男性/兵庫県)、「季節に応じたライトアップ、内部の見学、スノーアートイベントなどダムを『見せる』取り組みを行っているから」(50代女性/京都府)、「過去にグッドデザイン賞を受賞している。展望台からの絶景が魅力的」(40代女性/愛知県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。