All About ニュース編集部では、2025年9月1~2日の期間、全国20~60代の男女228人を対象に、中部地方のお月見スポットに関するアンケートを実施しました。
その中から、好き&行ってみたい「静岡県のお月見スポット」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:三保松原/47票
世界文化遺産・富士山の構成資産として知られる静岡県の三保松原は、約7kmにわたって続く松林と白砂青松の海岸線が魅力。夜には、遠くにそびえる富士山のシルエットと、駿河湾に映る月の光が織りなす、幻想的な風景が楽しめます。
回答者からは「美しい海外線から富士山と月が見えるから」(40代女性/兵庫県)、「松林越しに見える富士山と月のコントラストを観ると、とても感動します。再訪したいです」(50代男性/広島県)、「松林越しに月と富士山を同時に望める景勝地だから」(20代女性/長崎県)といった声が集まりました。
■1位:熱海サンビーチ/53票
熱海市にある熱海サンビーチは、夜間のライトアップと海面に映る月が美しいコントラストを生み出す人気スポットです。波音を聞きながら散歩することができ、ロマンチックな雰囲気の中でお月見が楽しめます。
回答者からは「静かな海と月の光が幻想的で、ライトアップがあると聞いたのでいいなと思い選びました」(20代女性/岐阜県)、「砂浜から夜の水平線と共に月を見てみたいです」(50代男性/北海道)、「砂浜や木々が幻想的にライトアップされて綺麗」(20代女性/兵庫県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。