All About ニュース編集部では、9月5日、全国20~70代の男女250人を対象に、「1人旅で行きたい温泉地」に関するアンケートを実施しました。
その中から、「1人旅で行きたい神奈川県(箱根・湯河原エリア)の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:湯河原温泉/74票
神奈川県足柄下郡にある湯河原温泉は、『万葉集』に詠まれたことで知られる歴史ある温泉地です。周囲は静けさに包まれ、独りでのんびりと過ごすには理想的な環境です。温泉街には老舗旅館「海石榴(つばき)」や「町立湯河原美術館」、不動滝周辺の散策路などがあり、自然を楽しめる散策スポットも点在しています。
回答者からは「歴史のある温泉街なので行ってみたいです。散策も出来て温泉にもつかれて最高だと思います」(30代女性/埼玉県)、「自然に囲まれた静かな雰囲気で、一人でゆったり過ごせる落ち着いた温泉街だから。観光客が多すぎず、自分のペースで散策や温泉を楽しめる点も魅力」(30代女性/秋田県)、「一人で行くなら観光客が殺到する箱根より奥座敷的な湯河原でのんびり過ごしたい」(40代男性/岩手県)といった声が集まりました。
■1位:箱根湯本温泉/120票
箱根登山鉄道の終着駅・箱根湯本駅周辺に広がる箱根湯本温泉は、首都圏からのアクセスに優れた温泉街です。「萬翠楼 福住(まんすいろう ふくずみ)」などの老舗旅館から、ビジネスホテルやゲストハウスまで宿泊施設の選択肢が豊富で、1人旅にも適した環境が整っています。周辺には「箱根湯本商店街」や早川渓谷など、観光と自然を楽しめるスポットが充実しています。
回答者からは「アケセスが便利で自分を見つめ直せる場所です」(40代女性/神奈川県)、「温泉も楽しめる芦ノ湖や大涌谷など観光スポットも近いため」(20代男性/神奈川県)、「よく訪れる街です。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。