All About ニュース編集部では、2025年9月5日の期間、全国20~70代の男女238人を対象に、「1人旅で行きたい温泉地」に関するアンケートを実施しました。その中から、1人旅で行きたい「和歌山県(南紀・熊野・白浜エリア)の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:龍神温泉/49票
田辺市の山深くに位置する龍神温泉は、清流・日高川沿いの自然美に囲まれた閑静な温泉地。「日本三美人の湯」の1つとして知られ、肌がつるつるになると評判です。四季折々の景色が美しく、1人旅でも静かな癒やしの時間を過ごせます。
回答者からは「日本三大美人の湯があるのでこれは一人でゆっくり行くべきところです。美容のためにこっそり浸かりたい」(50代回答しない/大阪府)、「以前テレビ番組で見て、温泉街の雰囲気が良く、機会があれば行ってみたいと思っていたから」(50代男性/静岡県)、「昔から肌が美しくなることで有名な温泉地です。重曹泉(ナトリウム炭酸水素塩泉)の無色透明な温泉は、冷え性、肩こり等に効くことでも知られています。静かな落ち着いた場所で、秘湯感を感じられる温泉地へ行き、綺麗な肌になりたいです」(60代女性/静岡県)といった声が集まりました。
■1位:南紀白浜温泉/114票
南紀白浜温泉は、和歌山県の西海岸に広がる人気観光地。白い砂浜と美しい海、そして「日本三大古湯」の1つとして歴史ある温泉が魅力のエリアです。温泉は古くから湯治場として親しまれ、海を眺めながらの入浴が楽しめる施設も多く、1人旅でも非日常を感じられる癒しの旅先として人気です。
回答者からは「アドベンチャーワールドなどもあり、温泉と合わせて楽しめるところだからです」(40代女性/埼玉県)、「海と温泉の両方を楽しめる贅沢な立地。ひとりでも気兼ねなく泊まれる宿が多く、気分転換にぴったり」(50代女性/兵庫県)、「サンセットを見ながらのんびりお風呂に入りたい」(40代女性/兵庫県)、「1人泊OKの宿が充実しているし、太平洋を一望できる宿が多く、ひとりで静かに過ごせるし、近くの施設を観光できるから」(50代男性/広島県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。