その中から、「1人旅で行きたい大分県の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:由布院温泉/102票
由布院温泉は、大分県の人気観光地・由布市にある情緒豊かな温泉地です。温泉街では自然と美術館などのアートが融合した町並みや、由布岳の美しい景観が楽しめるロケーションは、1人旅でも飽きのこない魅力にあふれています。
のどかな田園地帯を馬が引く観光辻馬車は名物の1つで、ゆったりとした時間の流れを感じながら散策できると好評です。
回答者からは「この温泉の静寂さをより堪能するには1人で行った方がいいので」(50代男性/愛知県)、「実際に行ってみてとても良かった。旅行やホテルもいいところが多い」(30代女性/茨城県)、「温泉街の散策や買い物でも気分転換できそうだと思うからです」(30代女性/宮城県)、「由布岳を眺めながら入る温泉や、田園風景と調和した街並みに憧れていました。観光地としても魅力がありつつ、静かな宿も多く、一人旅でのんびり滞在するのに理想的だと思います。温泉街の散策やカフェ巡りも楽しめる点が選んだ理由です」(20代男性/静岡県)といった声が集まりました。
■1位:別府温泉/127票
別府温泉は、大分県を代表する日本有数の温泉地。8つの泉質エリア「別府八湯」を有し、それぞれ泉質や雰囲気が異なるため、何度訪れても新しい魅力に出会えるのが特徴です。湧出量は世界でもトップクラスです。
全国から旅行者が訪れる一大温泉地でありながら、足湯や立ち寄り湯など気軽に利用できるスポットも多く、1人旅でも安心して楽しめます。豊富な温泉と観光資源、そして1人でも気兼ねなく過ごせるスポットが多いことから、高い支持を集めました。
回答者からは「誰もが聞いた事のある別府温泉。一度は行って良いお湯に浸かってみたい」(30代女性/北海道)、「美しい由布岳の山麓に広がっていて、大自然のなかで入ってみたいからです」(30代女性/東京都)、「別府は、足湯や公衆浴場のはしごができるのがいいです。近くの鉄輪温泉、明礬温泉も周りたいし、地獄蒸しもしたいし、一人で長く滞在したい温泉です」(40代女性/広島県)、「べっぷ地獄湯めぐりをしてみたい。変わり湯に入ってみたい」(40代女性/群馬県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。