All About ニュース編集部では、2025年9月5~8日の期間、全国10~60代の男女238人を対象に、「1人旅で行きたい温泉地」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「1人旅で行きたい福岡県の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。


■2位:原鶴温泉/65票
原鶴温泉は、福岡県朝倉市にある筑後川沿いの温泉地で、美肌効果が期待できる弱アルカリ性単純泉と単純硫黄泉の“ダブル美肌の湯”として知られています。

筑後川のせせらぎと自然を感じながら入る温泉は、日常を忘れたい1人旅にぴったりの癒しスポットです。鵜飼漁を屋形舟で鑑賞することもでき、風情を感じながらおいしい料理をいただけます。

回答者からは「一人泊OK&リーズナブルな宿が多いし、温泉街全体が静かで、人混みが苦手な人にはピッタリと考えたので」(50代男性/広島県)、「美肌の湯として有名なので行ってみたいと思いました」(40代男性/埼玉県)、「落ち着いた雰囲気でのんびり過ごせる。日帰り温泉施設も多く温泉巡りがしやすい」(40代男性/兵庫県)、「川沿いの静かな雰囲気が心地よく、1人でも気を使わずに過ごせそうだから」(50代女性/兵庫県)といった声が集まりました。

■1位:筑後川温泉/73票
筑後川温泉は、福岡県うきは市の自然豊かな場所に位置する温泉地で、落ち着いた雰囲気と静かな環境が魅力です。観光客の少ない隠れ家的な温泉として、1人でゆっくり過ごしたい旅人たちに高く評価されています。

環境省の「国民保養温泉地」に指定されており、泉質や環境が安心して楽しめることも大きなポイント。心身を癒したい1人旅や、静かに過ごしたい大人の旅にぴったりです。

回答者からは「清流湧く山里に静かに佇む、心安らぐ1人旅で行きたい温泉地だからです」(60代女性/愛知県)、「テレビとかで拝見した時に、複数の滝で静かに過ごせるところや、渓谷があったり自然豊かという所に惹かれた」(30代女性/新潟県)、「贅沢な気分を味わいたいから」(40代女性/富山県)、「昔ながらの雰囲気でゆったりと1人でも過ごせそうな場所だから」(20代女性/鳥取県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです


この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。
現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
編集部おすすめ