All About ニュース編集部では、2025年7月31日~8月1日の期間、全国20~70代の男女500人を対象に「洗濯機のメーカー」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「コスパがよいと思う洗濯機のメーカー」ランキングの結果をご紹介します。
さらに、調査で判明した結果について、「All About」デジタル・白物家電ガイドのコヤマタカヒロさんに解説してもらいました。

■2位:パナソニック/94票
「AIエコナビ」や洗剤・柔軟剤の自動投入など、日々の洗濯を効率化する便利な機能が豊富。長期的なランニングコストを抑えられる点が評価されています。加えて、独自の「泡洗浄」による高い洗浄力も魅力の1つ。洗剤をあらかじめ泡立ててから繊維の奥まで浸透させることで、頑固な汚れもしっかりと落とします。

回答者からは「性能の割には値段が安い」(30代男性/東京都)、「他社に比べて安いとはいえませんが、故障が少なく長く使えるため」(40代女性/大阪府)、「洗濯乾燥までできて、7年ほど使用してもまだまだ使えそうだから」(30代女性/富山県)といった声が集まりました。

■1位:アイリスオーヤマ/190票
堂々の1位に輝いたのはアイリスオーヤマ。必要十分な機能に絞り込んだシンプルな設計で、購入価格を抑えつつ使い勝手を確保しているのが特徴です。コンパクトサイズや大容量タイプまで幅広いラインアップをそろえています。

回答者からは「他のメーカーより数万安いから」(50代女性/茨城県)、「アイリスさんの電化製品は全体的にコスパ良いと思っています」(30代女性/大阪府)、「安価で省スペースにも置けるのが良いと思いました」(40代女性/北海道)といった声が集まりました。

■専門家は結果をこう見る!
今回の調査で判明した結果について、「All About」デジタル・白物家電ガイドのコヤマタカヒロさんに解説してもらいました。

●コヤマさんのコメント
「パナソニックは洗濯機の国内シェアトップグループの1社。
このため、高価なモデルからエントリーモデルまで数多くラインアップしています。製品価格は特別に安いという印象はないため、『エコナビ』機能によってランニングコストが抑えられる点が評価されたと考えられます。洗剤を泡立てて洗う『スゴ落ち泡洗浄』機能や一部モデルで搭載されている温水機能による洗浄力の高さが価格以上の性能と評価されたのでしょう。

アイリスオーヤマは家電メーカーとしては後発ということもあり、お得感のあるラインアップを用意しているのが魅力です。一人暮らし向けの小型で低価格なモデルからファミリー向けの本格派まで選べます。しっかり汚れが落とせる極渦洗浄対応モデルや洗剤自動投入モデルも選ぶことができます。大手メーカーと比べても遜色のない機能とおトクさのバランスに優れています」

※回答者からのコメントは原文ママです

この記事の回答者:コヤマタカヒロ
1973年生まれ。家電とデジタルガジェットをメインに雑誌やWebなど様々な媒体で執筆するライター。執筆以外に監修やコンサルティングなども行っており、企業の製品開発、人材教育、PR戦略に関するアドバイザーなども務める。米・食味鑑定士の資格を所有。家電のテストと撮影のための家電スタジオ「コヤマキッチン」を用意。
編集部おすすめ