その中から、「好き・行ってみたい北海道の紅葉スポット」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:大雪山・旭岳/37票
北海道の「屋根」とも呼ばれる大雪山・旭岳は、標高の高さゆえに紅葉が日本で1番早く始まるといわれています。ナナカマドやダケカンバが山肌を鮮やかに彩り、ロープウェイに乗れば見下ろす絶景が。秋風に揺れる葉の色と岩肌、雲とのコントラストがドラマチックで、自然の力強さを感じられる場所です。寒さ対策は必要ですが、それを超える感動がここにはあります。
回答者からは「北海道でも特に早く紅葉が始まるエリアとして知られ、壮大な山々と色鮮やかな紅葉のコントラストが圧巻です。ロープウェイからの眺めも美しく、大自然の中で秋の訪れを全身で感じられる特別な場所です」(50代女性/東京都)、「他ではみられないような規模感だったり特別感が強いところだから」(30代女性/静岡県)、「北海道最高峰、色カラフルに山々が染まり、ロープウェイで標高の高い場所から紅葉を一望してみたいから」(30代女性/愛知県)といった声が集まりました。
■1位:定山渓温泉/57票
札幌から1時間ほどでたどり着ける「定山渓温泉」は、秋になると渓谷沿いの木々が赤・黄・橙に染まり、その色彩が川のせせらぎと共に訪れた人の心を奪います。吊り橋や遊歩道から見下ろす渓谷の紅葉、水面に映る色と温泉の湯気が織りなす風景は、まさに北海道の秋を象徴するひとコマ。温泉街の宿や足湯でゆったりしながら、夕暮れの光に染まる紅葉を楽しむのもおすすめです。
回答者からは「温泉に入りながら見れる紅葉で疲れもとりながら絶景が見れて満足度が高い」(20代女性/福島県)、「札幌からのアクセスが良く、渓谷に広がる紅葉と温泉の組み合わせが絶景。紅葉のトンネルを走るバスや足湯もあり、秋の癒し旅にぴったりだから」(50代女性/兵庫県)、「古き良き温泉地の風情に溢れていていつか行ってみたいと思っていました。紅葉に囲まれた定山渓温泉の景色も写真で見るととても見事なので、現地で見てみたいです」(40代女性/東京都)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。