■「元町チャーミングセール」について
「元町チャーミングセール(以下、チャーミングセール)」は、2月と9月の年に2回、元町エリアの協同組合元町エスエス会加盟店が参加し、元町ショッピングストリート界隈を活性化させるために行っているもの。有志でスタートし、1961年に「元町チャーミングセール」という名称になりました。2月と9月という、他所で行われるセール期間とは少しずらすことで、オリジナリティーを打ち出しています。
チャーミングセール期間中は、元町ショッピングストリートは11:00~18:00まで歩行者天国となります。
■2025年秋は9日間開催

キャッチコピーは「主役は“私たち”」。来街者が主役になれるようなセールをイメージしています。期間中は、街中でオリジナルソングが流れ、普段の落ち着いた雰囲気とは一味違う、活気あふれるお祭りのような空間となります。
■新作もセール価格になるショップは?

バッグ専門店「キタムラ」の元町本店・元町三丁目店・メンズショップでは、人気の定番商品から2025年秋冬の新作商品まで、全商品が20%~70%OFFに! 同時にオンラインショップでもチャーミングセールが開催されるうえ、「キタムラチャーミングチケット」も販売(1000円→800円に)。
ジュエリーブランド「スタージュエリー 元町本店」では、店内全ての商品が10%OFFに! もちろん新作やブライダルリングも対象です。
元町に本店を構えるチョコレートショップ「ベルプラージュ横浜元町店」では、9月20~23日の4日間のみチャーミングセールを実施。人気のココサブレや限定商品のフィナンシェを含む全商品20%OFF!
公式WebサイトやSNSなどでセール情報を発信しているショップもありますので、気になるブランドは事前にチェックしておくことをおすすめします。
■チャーミングセール期間だけの掘り出しものも!
「ハマトラ」ブームでおなじみ、元町発祥のシューズショップ「ミハマ元町本店」。チャーミングセール期間中は、一部のオリジナルレディースシューズ・メンズシューズが20%OFF、バッグ10%OFFになるほか、40%OFFになる特別セール品も。
レースの縁取りのタオルハンカチが話題の「近沢レース店」では、オリジナル商品がセール価格に。8:00から優先入場整理券を配布予定。
横浜家具の代表的なお店の1つ「ダニエル元町本店」では、オリジナル家具の展示品を15%~最大70%OFFで販売。
洋食器店「タカラダ」では、オリジナルテーブルウエアをはじめ、ノリタケ、大倉陶園といった国内メーカーの洋食器や和食器、各種カトラリー、イギリス製マグカップ、ドイツ製グラス、ボヘミアグラスなどの輸入品まで、通常販売商品を10~50%OFFで販売。
明治創業の時計店「IDA Watch」では、一部オリジナル腕時計を15~40%OFFで販売するほか、1点もののドイツ製鳩時計&ドールズクロックを 15%OFFで販売。
このほか、「LACOSTE」や「ブルックス ブラザーズ」「SCAPA」「ロペ」「トゥモローランド」などのファッションブランドでも元町店だけで特別セールが行われますので、要チェック!
■元町グルメも特価&特別セットで

横浜元町の創作和菓子「横浜元町 香炉庵」では、看板商品の「黒糖どらやき」をセール価格で販売するほか、お菓子を詰め合わせた「チャーミングバック」 などを販売。
「霧笛楼元町仏蘭西菓子店」では、人気のチョコレート菓子や詰合せギフトなどを特別価格で販売。
また、「もとまちユニオン」「ビオセボン」などのスーパーマーケットや冷凍食品専門店「ピカール」にもセール品が登場します。
■雨の日や平日夕方が狙い目!?
「元町チャーミングセール2025秋」期間中(9月20~28日)は、元町ショッピングストリート全体がにぎわいますが、特に初日と翌日曜日は大変なにぎわいとなります。
特にお目当ての商品がない場合は、雨の日や平日の夕方が狙い目。元町ショッピングストリートにはアーケードはありませんが、各ショップの軒先が長く設けられていて、雨でも濡れづらいのです。
年に2回の特別なセール「元町チャーミングセール」。元町で長く続くショップも多く、近年人気の昭和レトロなアイテムも見つかりますので、ぜひお楽しみください。
この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。