All About ニュース編集部では、2025年9月16日の期間、全国20~60代の男女205人を対象に、絶景が楽しめると思う道の駅に関するアンケートを実施しました。その中から、絶景が楽しめると思う「石川県の道の駅」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:内灘サンセットパーク(河北郡内灘町)/35票
「道の駅 内灘サンセットパーク」は、日本海に沈む夕日の絶景スポットとして人気の道の駅です。開放感ある丘の上に位置し、内灘砂丘や遠くにそびえる立山連峰まで見渡せるパノラマが広がります。敷地内にはカフェや遊歩道が整備されており、散策や休憩にも最適。特に夕暮れ時には、町のランドマーク「内灘大橋」に沈む夕日が美しく、多くの人が訪れます。夜には大橋のライトアップも楽しめ、一日を通して魅力的な景色を満喫できるスポットです。
回答者からは「白山や日本海を一望できる絶景は素晴らしく、特に夕日の美しさは魅了されます」(60代男性/兵庫県)、「施設から白山から立山連峰までの壮大な景色と内灘サンセットブリッジのライトアップを間近で楽しめるから」(40代女性/兵庫県)、「日本海に沈む夕日を眺めながらのんびり休憩できるのが魅力で、地元の新鮮な魚介や特産品も味わえます。近くには内灘海岸の散策路や河北潟の自然公園があり、小学生の娘も砂浜遊びやバードウォッチングを楽しめそうです。また、金沢市内の観光スポットにもアクセスしやすく、夫婦にとっても景色と文化を満喫できる癒しの時間が過ごせます。家族全員で思い出深い旅行になりそうです」(30代男性/東京都)といった声が集まりました。
■1位:千枚田ポケットパーク(輪島市)/58票
石川県輪島市の「道の駅 千枚田ポケットパーク」は、白米千枚田を望むビュースポットとして観光客に人気の道の駅です。
※震災の影響で、現在は週末のみの営業です。詳しくは公式Webサイトなどをご確認ください。
回答者からは「世界遺産の白米千枚田や日本海も見られて、懐かしい景色が広がってます」(50代女性/広島県)、「地震があってからいろいろとあったでしょうが、またこうして高い位置から棚田と日本海がみれる特別感がすばらしいからです」(50代男性/新潟県)、「世界農業遺産にも認定された白米千枚田を一望でき、四季や時間帯で異なる美しい表情を楽しめる場所です。特に夕暮れに棚田と日本海が黄金色に染まる風景は格別で、能登を代表する絶景スポットの一つです。道の駅から眼下に広がる棚田を眺めることで、自然と人の営みが作り出した景観美を堪能できる点に魅力を感じます」(20代男性/静岡県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。