All About ニュース編集部では、2025年9月26~29日の期間、全国20~60代の男女205人を対象に、「グルメも楽しめると思う温泉地」に関するアンケートを実施しました。

その中から、「グルメも楽しめると思う静岡県(伊豆・熱海・東伊豆エリア)の温泉地」ランキングの結果をご紹介します。


■2位:伊東温泉/31票
伊豆半島の玄関口に位置する伊東温泉は、豊富な湧出量と歴史の長さを誇る名湯として知られています。町全体が温泉街のように旅館やホテルが立ち並び、滞在型の観光にも便利。グルメ面では、相模湾や駿河湾で獲れたしらすや金目鯛などの新鮮な魚介を使った料理を楽しめるのが魅力です。海辺の街ならではの開放感に包まれながら、温泉と共に地元ならではの味覚を堪能できるのが特徴。気取らない雰囲気で、のんびりと過ごしたい人にぴったりの温泉地です。

回答者からは「写真映えする大きな天丼が絶品だったから」(30代女性/神奈川県)、「新鮮な伊勢海老のお造りを初めて食べた。美味しかった。朝食の金目鯛の干物も美味しかった」(40代女性/東京都)、「伊東港直送の地魚料理が有名で、金目鯛、イサキ、カンパチ、アジなど四季折々の鮮魚が揃うから」(40代男性/静岡県)、「温泉街を歩くと干物が沢山あり、グルメの中でも海鮮が楽しめて良いと思います」(30代女性/大阪府)といった声が集まりました。

■1位:熱海温泉/141票
古くから温泉街として栄えた熱海温泉は、首都圏からのアクセスの良さと豊かな観光資源で常に高い人気を誇ります。海沿いの宿からは相模湾の絶景を眺められ、湯浴みと一緒にリゾート気分を満喫できます。食の魅力も多彩で、港町らしい新鮮な海鮮丼や干物、昔ながらの温泉まんじゅう、商店街で楽しむ食べ歩きなど、旅の楽しみをさらに広げてくれます。花火大会や海辺の散策も合わせて楽しめるため、温泉・観光・グルメを一度に味わえるオールラウンドな温泉地です。


回答者からは「新鮮な海鮮丼やキンメダイの煮つけ、熱海ぷりんなど海を見ながらおいしいグルメを楽しめるから」(30代女性/愛知県)、「ソフトクリームのコーンに酢飯とサーモンやマグロが盛られた斬新な寿司を食べてみたいです」(50代男性/埼玉県)、「旬の海鮮丼、イカメンチ、干物あり。近隣のビーフシチュー、アワビ料理も」(40代男性/沖縄県)、「トロ、カニ、イクラなどの新鮮な海鮮丼やプリンやフルーツパフェなどのカフェも人気です」(60代男性/兵庫県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです


この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
編集部おすすめ