都心からアクセスしやすく、自然豊かな紅葉スポットが点在する埼玉県。渓谷や公園、絵本の世界観が楽しめる施設など、ユニークなロケーションが人気を集めています。


All About ニュース編集部は10月7日、全国10~60代の男女250人を対象に「紅葉スポット」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、好き&行ってみたい「埼玉県の紅葉スポット」を紹介します!

※本調査は全国250人を対象に実施したもので、結果は回答者の意見を集計したものであり、全体の意見を断定的に示すものではありません

■2位:トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園/44票
2位は「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」でした。フィンランドの作家、トーベ・ヤンソンの代表作である『ムーミン』シリーズの世界観をモチーフにしたこの公園は、自然との調和が魅力。秋にはカラフルな紅葉と幻想的な建物が調和し、絵本の中に入り込んだような空間を演出します。フォトジェニックな紅葉スポットとしても人気です。

回答者からは「ムーミンが好きなので気になっている」(30代女性/北海道)、「北欧に旅行に来たような気分で紅葉までプラスの美しさにうっとりトリップできる」(50代回答しない/大阪府)、「雰囲気があって世界観に引き込まれるから」(20代女性/福岡県)などのコメントがありました。

■1位:月の石もみじ公園(上長瀞)/45票
1位は「月の石もみじ公園」でした。荒川沿いに広がるこの公園は、岩畳や渓流と紅葉が織りなす風景が絶景として知られています。特に見頃となる11月には多くの観光客が訪れ、ライトアップも実施されるなど、昼夜問わず紅葉を楽しめます。

回答者のコメントを見ると「もみじの名所で、川沿いの紅葉と石橋の景観が美しいから」(40代男性/静岡県)、「ライトアップもしていてロープウェイもあるからです」(40代女性/富山県)、「名前に魅かれました。検索してみましたが、モミジの季節にふさわしい光景が広がっていたので、行ってみたいと思いました」(50代男性/東京都)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。
オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
編集部おすすめ