All About ニュース編集部は10月7日、全国10~60代の男女250人を対象に「紅葉スポット」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、好き&行ってみたい「茨城県の紅葉スポット」を紹介します!
※本調査は全国250人を対象に実施したもので、結果は回答者の意見を集計したものであり、全体の意見を断定的に示すものではありません
■2位:国営ひたち海浜公園/63票
2位は「国営ひたち海浜公園」でした。四季折々の花々で有名なこの公園は、秋になるとコキアや紅葉樹が一面を彩り、まるで絵画のような風景が広がります。特に赤く色づくコキアの丘はインスタ映えスポットとしても人気で、紅葉の名所としての魅力を再発見できます。広大な敷地を散策しながら、秋の自然を満喫できるスポットです。
回答者からは「季節ごとに旬の花畑が用意されるから」(40代女性/神奈川県)、「秋はコキアの紅葉が有名で、それ以外にもたくさんの花々が咲き乱れていてとても癒されるから」(40代女性/埼玉県)、「海浜公園はネモフィラの印象がつよいので、秋はどんな感じなのだろうと興味があるので行ってみたい」(20代女性/群馬県)などのコメントがありました。
■1位:袋田の滝/64票
1位は「袋田の滝」でした。日本三名瀑のひとつにも数えられる袋田の滝は、紅葉の時期になると迫力ある滝と赤や黄色に色づいた木々のコントラストが絶景を生み出します。秋にはライトアップも行われ、昼夜で異なる美しさが楽しめるのも魅力の一つ。茨城を代表する観光地として、県内外から多くの人が訪れます。
回答者のコメントを見ると「『四度の滝』と呼ばれる名瀑と紅葉の組み合わせが絶景だからです。展望台から眺める紅葉は迫力があり、秋の風情を感じます」(30代女性/大阪府)、「紅葉のほかに自然が満喫できるハイキングコースやりんご狩りが出来る観光果樹園もあるから」(40代女性/兵庫県)、「ロープウェイや橋の上から見下ろす紅葉が綺麗だからです」(20代女性/神奈川県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年10月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-wQA+eveL._SL500_.jpg)
![Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 10月号[日本のBESTデザインホテル100]](https://m.media-amazon.com/images/I/31FtYkIUPEL._SL500_.jpg)
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年9月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51W6QgeZ2hL._SL500_.jpg)




![シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG](https://m.media-amazon.com/images/I/31sVcj+-HCL._SL500_.jpg)



