All About ニュース編集部では、2025年11月4~6日の期間、全国10~60代の男女250人を対象に、絶景スポットに関するアンケートを実施しました。
その中から、好き&行ってみたい「栃木県の絶景スポット」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:華厳滝(栃木県)/56票
栃木県日光市にある「華厳滝(けごんのたき)」は、中禅寺湖の水を排出する大谷川にある滝で、高さ97mから一気に流れ落ちる壮大な姿は、日本三名瀑の一つに数えられています。エレベーターで滝壺近くの観瀑台まで降りることができ、間近でその轟音と迫力を体感できます。新緑、紅葉、そして冬には周囲の岩壁に氷柱ができる様など、四季を通じて異なる絶景を楽しめるのが魅力。日光の豊かな自然を代表する、必ず訪れたいスポットです。
回答者からは「日本三大名瀑の迫力ある落差を一度体感してみたいから」(30代女性/石川県)、「日本三大名瀑のひとつとして有名で、高さ約97メートルの滝が一気に流れ落ちる迫力は圧倒的です。周囲の自然と滝の音が織りなす景観は壮大で、何度でも見たくなる絶景です」(20代男性/静岡県)、「栃木県で絶景といったら華厳の滝がまっさきに思い浮かびます。水量がものすごくて怖さすら感じるけれど、あの荘厳な雰囲気は唯一無二だと思う」(40代女性/埼玉県)といった声が集まりました。
■1位:あしかがフラワーパーク(栃木県)/60票
栃木県足利市にある「あしかがフラワーパーク」は、一年中花のテーマパークとして人気ですが、特に有名なのが樹齢160年を超える「大藤」です。
回答者からは「冬のイルミネーションが綺麗でこれ以上の絶景はないのでは?と感じたから」(20代女性/東京都)、「藤の花は一生に一度は見た方がいい」(30代女性/埼玉県)、「あしかがフラワーパークは、季節ごとにまったく違う景色が楽しめるのが魅力です。特に春の大藤や初夏のバラ、冬のイルミネーションは圧巻で、どの時期に行っても心が癒されます。写真映えするスポットも多く、友人や家族、恋人と訪れてもそれぞれ違った楽しみ方ができると思いました」(20代女性/神奈川県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の執筆者: 坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに加入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年10月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-wQA+eveL._SL500_.jpg)
![Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 10月号[日本のBESTデザインホテル100]](https://m.media-amazon.com/images/I/31FtYkIUPEL._SL500_.jpg)
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年9月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51W6QgeZ2hL._SL500_.jpg)




![シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG](https://m.media-amazon.com/images/I/31sVcj+-HCL._SL500_.jpg)



