その中から、「北海道の寺社仏閣」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:函館八幡宮/32票
函館山のふもと、南西部に鎮座する湯倉神社は、室町時代に創建されたと伝わる古社。市の総鎮守として地元の人々に親しまれてきました。境内には、土方歳三をはじめ旧幕府軍の戦没者を慰霊する碧血碑もあり、歴史を感じられるエリアとしても知られています。立派な社殿は「聖帝八棟造り」と呼ばれる珍しい建築様式で、その美しさにも目を奪われます。凛とした空気に包まれるパワースポットです。
回答者からは「函館山の麓にあって、境内からは函館の街並みが一望できます。ながめのよい神社です」(60代男性/新潟県)、「函館山からの景色も堪能できる」(40代女性/福島県)、「大きく迫力がある建物で実際に見ると圧倒されそう」(40代女性/北海道)といった声が集まりました。
■1位:北海道神宮/93票
札幌の中心部、円山公園のすぐそばにある北海道神宮は、北海道で最も格式の高い神社の1つ。明治2年、明治天皇の勅令によって北海道の開拓と守護のために創建された、歴史ある神社です。広い境内は緑に包まれ、春になると桜の名所として多くの人でにぎわいます。開拓三神に加えて明治天皇もまつられていて、商売繁盛や厄除け、家内安全など、さまざまなご利益があるといわれています。
回答者からは「道内ではここ」(50代男性/北海道)、「一番大好きで、良く参拝に行く神社。
※回答者からのコメントは原文ママです
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年10月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-wQA+eveL._SL500_.jpg)
![Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 10月号[日本のBESTデザインホテル100]](https://m.media-amazon.com/images/I/31FtYkIUPEL._SL500_.jpg)
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年9月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51W6QgeZ2hL._SL500_.jpg)




![シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG](https://m.media-amazon.com/images/I/31sVcj+-HCL._SL500_.jpg)



