All About ニュース編集部では、2025年11月10~11日の期間、全国20~60代の男女250人を対象に、子連れで行きたい道の駅に関するアンケートを実施しました。その中から、子連れで行きたいと思う「神奈川県の道の駅」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:箱根峠(足柄下郡箱根町)/87票
神奈川県と静岡県のちょうど境目、芦ノ湖の西側に位置する道の駅です。湖を見下ろすロケーションがとてもぜいたくで、休憩スペースから広がる絶景は思わず写真を撮りたくなるほどの美しさ。箱根観光のルート上にあるため立ち寄りやすく、ドライブの途中でほっと一息つきたい時にも便利なスポットです。館内には、箱根だけでなく伊豆や静岡エリアの名産品やスイーツがそろっていて、お土産選びも楽しめます。
回答者からは「温泉街を感じさせる雰囲気がここならではの魅力があって良かったです」(30代男性/茨城県)、「芦ノ湖や富士山を望む絶景スポットで、展望台や軽食を楽しみながら子どもが自然を体感できるから」(40代女性/埼玉県)、「天気が良ければ絶景が楽しめると聞いたことがあるので、子供を連れってってあげたいと思いました」(30代女性/東京都)といった声が集まりました。
■1位:足柄・金太郎のふるさと(南足柄市)/88票
童話『金太郎』ゆかりの地にある、遊び心ある道の駅です。南足柄市にあるこの施設は、金太郎の物語をテーマにしたスポット。地元で採れた新鮮な野菜や果物、足柄茶を使ったお菓子やご飯が楽しめるフードコートもあって、ドライブの休憩にぴったり。さらに、地域の文化に触れられる体験イベントや、子ども向けワークショップがよく開かれており、遊びながら自然や土地のことを知れるため、家族みんなでゆっくり過ごしたくなる場所として支持されています。
回答者からは「金太郎の像や展示があって、写真スポットにもなるし、ちょっと“冒険っぽい雰囲気”があって子どもが飽きない」(50代男性/東京都)、「授乳室も完備されていて、子供向けのミニカレーや金太郎ミルクソフトなどもあり行きたいです」(50代女性/広島県)、「キッズスペースや広い芝生もあり、スイーツなども充実しているから」(40代女性/愛媛県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年10月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-wQA+eveL._SL500_.jpg)
![Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 10月号[日本のBESTデザインホテル100]](https://m.media-amazon.com/images/I/31FtYkIUPEL._SL500_.jpg)
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年9月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51W6QgeZ2hL._SL500_.jpg)




![シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG](https://m.media-amazon.com/images/I/31sVcj+-HCL._SL500_.jpg)



