秋の深まりとともに、ドライブや旅行が最も楽しいシーズンとなりました。 旅の思い出を素敵に持ち帰るため、贈っても喜ばれる旬の味覚や定番品を知っておきたいところです。


All About ニュース編集部では、2025年11月11日、全国10~60代の男女250人を対象に、旅先で買いたいお土産に関するアンケートを実施しました。その中から、旅先で買いたい「青森県のお土産」ランキングの結果をご紹介します。

■2位:林檎けんぴ(マキュレハウス)/57票
青森県産のリンゴを細切りにして揚げたお菓子「林檎けんぴ」は、リンゴの風味とサクサクした食感が特徴です。リンゴの名産地である青森らしい、新しいタイプのお土産として人気を集めています。手軽に食べられる点や、リンゴのおいしさを味わえる点が評価されました。

回答者からは「りんごの味がとても濃厚でうまいからです」(20代男性/東京都)、「芋けんぴ好きなので、どうかなと思ったらめちゃくちゃ美味しかった」(40代男性/神奈川県)、「あまりないお土産を選びたいから」(30代女性/静岡県)といった声が集まりました。

■1位:パティシエのりんごスティック(ラグノオ)/65票
青森県弘前市に本社を置くラグノオささきの「パティシエのりんごスティック」は、青森県産のリンゴのシロップ漬けを大小2種類のサイズにカットし、スポンジ生地と一緒にパイで包み焼き上げたスティックタイプのアップルパイです。リンゴのシャキシャキとした食感と、しっとりとしたパイの食感が絶妙なバランスであると好評で、青森のリンゴの魅力を伝えるお土産として高い人気を誇ります。

回答者からは「地元の食材を使ったもので、美味しいから」(40代女性/青森県)、「青森らしいりんごを使ったスイーツで手軽に楽しめるから」(20代女性/東京都)、「外側のパイ生地の部分と中身の比率がちょうどよく、美味しさはもちろんですが、お得感も感じられるからです」(40代女性/埼玉県)といった声が集まりました。

※回答者からのコメントは原文ママです
編集部おすすめ