All About ニュース編集部では、2025年11月17~18日の期間、全国20~60代の男女250人を対象に、「道の駅に関するアンケート」を実施しました。その中から、「特産品が楽しめると思う兵庫県の道の駅」ランキングの結果をご紹介します。
■2位:神戸フルーツ・フラワーパーク大沢(神戸市)/43票
2位には、神戸市北区にある道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」がランクインしました。テーマパーク、ホテル、温泉などが一体となった複合施設です。特産品としては、地元の新鮮な野菜や果物、そして神戸ワインなどが有名です。地元神戸市北区の新鮮な農産物や加工品が数多く並び、季節ごとに旬の味覚を提供しています。
回答者からは「低価格でありながら新鮮なフルーツが販売されているので」(30代女性/東京都)、「フルーツや野菜をたくさん使用した料理も楽しめて、フルーツ狩りも楽しめるから」(40代女性/神奈川県)、「神戸ワインなど地場産商品が買えるのが魅力」(50代回答しない/大阪府)といった声が集まりました。
■1位:あわじ(淡路市)/52票
堂々の1位は、兵庫県・淡路島の玄関口に位置する道の駅「あわじ」でした。 淡路島は、タマネギや淡路ビーフ、鳴門のうず潮で有名な海産物など、豊かな食の宝庫です。道の駅では、タマネギを使ったさまざまなお土産や地元の新鮮な魚介類、淡路島ならではのスイーツなどが販売されています。また、世界最大級の吊り橋「明石海峡大橋」を真下から眺められる淡路島随一のビュースポットとしても人気です。
回答者からは「玉ねぎを使用したポン酢、スープ、ステーキソースなどの加工品が充実しているから」(20代女性/長野県)、「淡路島の特産品がすべて網羅されてます」(40代男性/佐賀県)、「明石海峡大橋の近くにある道の駅です。
※回答者からのコメントは原文ママです
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年10月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-wQA+eveL._SL500_.jpg)
![Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 10月号[日本のBESTデザインホテル100]](https://m.media-amazon.com/images/I/31FtYkIUPEL._SL500_.jpg)
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年9月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51W6QgeZ2hL._SL500_.jpg)




![シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG](https://m.media-amazon.com/images/I/31sVcj+-HCL._SL500_.jpg)



