ものまねタレントの“ナナちゃん”こと古村奈々が30日に自身のアメブロを更新。第2子の分娩方法を無痛分娩に変更したことを報告した。

この日、古村は「今日は午後からなんかずっと目の前がチカチカしてました」と体調を明かし「妊娠高血圧症候群のあなたの場合は無痛分娩したほうがいいんじゃないかとのお話がありました」と医師から提案されたことを報告。「陣痛やいきむときの痛みで血圧が今より上昇して赤ちゃんに十分な酸素を送れなくなるリスクがあるみたいです」と理由を説明した。

続けて、夫に電話で相談したといい「夫婦で話し合った上で母子の安全を第一に考えて無痛分娩に変更することになりました」と報告。当初は「最後の子だしもう一回自然で産もう!と思っていました」と述べつつ「母子の安全を最優先に考えて決めました」とつづった。

また、今後の予定について「もし今日または明日に陣痛がきたら麻酔医師がいない時間なのでその場合は自然分娩になりますが、陣痛がこなければ週明けたら誘発からの無痛分娩で早めに産んじゃいましょうとのこと」と説明。最後に「ここ数日、いろいろ変更だらけで不安もいっぱいありますが気持ち切り替えてがんばります」と意気込みをつづり、ブログを締めくくった。

編集部おすすめ