料理研究家の桜井奈々が20日に自身のアメブロを更新。家族で東京ディズニーシーを満喫した際の詳細なプランを明かした。
この日、桜井は三連休の初日に家族でパークを訪れたことを報告し「午前5時過ぎに到着」と説明。「シーはとにかく広いのでムダに行ったりきたりするだけで体力消耗するので暑い夏は作戦大事」と述べ、当日の“ミッション”として「1まずはファンタジースプリングス!まずピーターパンに並ぶ。2アナ雪のDPA買う3スタンバイパスでレイジングスピリッツとる」と具体的な計画を明かした。
続けて「ピーターパンは5分待ちくらいで乗れちゃいました出だし完璧」と順調な滑り出しだったことを報告。子ども達については「歳の差姉弟。乗りたいのが微妙に違うやつ。笑どちらの機嫌も損ねないように必死w」とコメントし「途中グループ分かれてアトラクション行ってますが、1人8個くらい乗ってます」とそれぞれが満喫した様子を伝えた。
また、息子が「タワーオブテラーは息子断固拒否」だったと明かし「私とまったりベンチで休憩。私も乗りたかった!」とつづった。その後、夫と息子がずぶ濡れで合流したといい「え?どこで何してきた?ずぶ濡れー!真夏のアクアトピアずぶ濡れになるんですね。私知らなかった!」と驚いた様子でコメントした。
最後に「まだまだディズニー知らない事がいっぱい行く度に発見。