オリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』の初となる展示会「ガールズバンドクライ展」の開催が決定! 期間中、プロデューサーやキャスト声優が登壇するトークイベントも予定されている。
『ガールズバンドクライ』は、さまざまな境遇にいる5人の少女たちが出会い、ガールズロックバンド「トゲナシトゲアリ」を結成。
『ラブライブ!サンシャイン!!』を手がけた酒井和男・花田十輝がそれぞれシリーズディレクター・シリーズ構成を手がけ、キャラクターデザイン原案は『人狼への転生、魔王の副官』などノベルイラストで知られる手島nari、CGディレクターは『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』や『映画プリキュアドリームスターズ!』のCG制作を担当した鄭載薫と強力スタッフ陣が勢揃い。
さらに音楽プロデューサーをYUKIやAimerなどの楽曲プロデュースを手がける玉井健二(agehasprings)、劇伴音楽をいきものがかりやあいみょんのサウンドプロデュースで知られる田中ユウスケ(agehasprings)が担当する注目の音楽アニメーション作品だ。
2024年4月~6月にかけて、全13話にわたり放送された東映アニメーションの完全オリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』。
先日、この春に初の『ガールズバンドクライ展』の開催を発表され、SNS上では熱いファンのコメントで盛り上がりを見せていた。
この度、開催日は放送開始から約1年目という節目に合わせ、4月に決定。その他、の詳細も発表されたのでまとめてご紹介していこう。
「ガールズバンドクライ展」の会期は2025年4月9日(水)~20日(日) の合計12日間、会場は池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA。
TVアニメ『ガールズバンドクライ』のキャラクター、ストーリーの魅力に迫るほか、貴重な設定資料や、キャラクターデザイン・手島nari描き下ろしキービジュアルのドローイング映像を展示。さらに、作中のあのシーンを再現できるようなフォトスポットも登場するかも?
チケットは通常チケットのほかに、特典付きチケット3種の販売が決定。
「ガルクラ展オリジナルステンレスボード付きチケット」と「トークショー付きチケット」は抽選販売で、1月29日(水)から抽選申し込み受付が開始される。
また「3Dステッカー付きチケット」及び「通常チケット」は、3月9日(日)から一般販売開始となる。
さらに開催期間中、キャストや製作陣によるトークショーの実施も決定。
製作時のこだわりやストーリー展開の秘話、ファンの方からも話題を呼んだ名シーンに込めた思い・収録時のエピソードなど『ガールズバンドクライ』の世界観をさらに深く楽しめるトークイベントとなりそうだ。
トークショーのスケジュールは、4月15日(火)はプロデューサー 平山(東映アニメーション所属)、製作スタッフが登壇予定、4月16日(水)、17日(木)は井芹仁菜役理名, 河原木桃香役夕莉、ルパ役朱李が登壇予定となっている。
☆キービジュアルやロゴチェックする(写真2点)>>>
(C)東映アニメーション
『ガールズバンドクライ』は、さまざまな境遇にいる5人の少女たちが出会い、ガールズロックバンド「トゲナシトゲアリ」を結成。
理不尽な世界に抗いながら、自分たちの居場所を探してバンド活動に邁進していくといったストーリー。
『ラブライブ!サンシャイン!!』を手がけた酒井和男・花田十輝がそれぞれシリーズディレクター・シリーズ構成を手がけ、キャラクターデザイン原案は『人狼への転生、魔王の副官』などノベルイラストで知られる手島nari、CGディレクターは『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』や『映画プリキュアドリームスターズ!』のCG制作を担当した鄭載薫と強力スタッフ陣が勢揃い。
さらに音楽プロデューサーをYUKIやAimerなどの楽曲プロデュースを手がける玉井健二(agehasprings)、劇伴音楽をいきものがかりやあいみょんのサウンドプロデュースで知られる田中ユウスケ(agehasprings)が担当する注目の音楽アニメーション作品だ。
2024年4月~6月にかけて、全13話にわたり放送された東映アニメーションの完全オリジナルアニメ『ガールズバンドクライ』。
先日、この春に初の『ガールズバンドクライ展』の開催を発表され、SNS上では熱いファンのコメントで盛り上がりを見せていた。
この度、開催日は放送開始から約1年目という節目に合わせ、4月に決定。その他、の詳細も発表されたのでまとめてご紹介していこう。
「ガールズバンドクライ展」の会期は2025年4月9日(水)~20日(日) の合計12日間、会場は池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA。
TVアニメ『ガールズバンドクライ』のキャラクター、ストーリーの魅力に迫るほか、貴重な設定資料や、キャラクターデザイン・手島nari描き下ろしキービジュアルのドローイング映像を展示。さらに、作中のあのシーンを再現できるようなフォトスポットも登場するかも?
チケットは通常チケットのほかに、特典付きチケット3種の販売が決定。
「ガルクラ展オリジナルステンレスボード付きチケット」と「トークショー付きチケット」は抽選販売で、1月29日(水)から抽選申し込み受付が開始される。
また「3Dステッカー付きチケット」及び「通常チケット」は、3月9日(日)から一般販売開始となる。
さらに開催期間中、キャストや製作陣によるトークショーの実施も決定。
製作時のこだわりやストーリー展開の秘話、ファンの方からも話題を呼んだ名シーンに込めた思い・収録時のエピソードなど『ガールズバンドクライ』の世界観をさらに深く楽しめるトークイベントとなりそうだ。
トークショーのスケジュールは、4月15日(火)はプロデューサー 平山(東映アニメーション所属)、製作スタッフが登壇予定、4月16日(水)、17日(木)は井芹仁菜役理名, 河原木桃香役夕莉、ルパ役朱李が登壇予定となっている。
☆キービジュアルやロゴチェックする(写真2点)>>>
(C)東映アニメーション
編集部おすすめ