2月26日(水)より、国民的ヒット作である『ドラゴンボール』とクロックスのコラボアイテムが発売される。アイテムは、悟空の道着やベジータの戦闘服からインスパイアされたクロックス本体と、クロックスに取り付けることができるジビッツチャームが用意された。
>>>履けば気分はサイヤ人! ド派手な商品画像をみる(画像28点)
『ドラゴンボール』の原作は、<週刊少年ジャンプ>にて1984年から連載されていた鳥山明による国民的バトル漫画。七つ集めるとどんな願いでも叶えられるドラゴンボールをめぐり、地球育ちのサイヤ人である主人公・孫悟空がさまざまな強敵やライバルとの死闘を経ながら最強の戦士へと成長していくさまを描く。
全世界80カ国以上でテレビアニメが放送されたほか、単行本の発行部数は全世界累計で2億6000万部を超える怪物的なヒット作で、日本を代表するジャパニメーションとしても知られる。原作者である鳥山明が昨年死去した際には、全世界から追悼の意が示された。
そんな『ドラゴンボール』が、クロックスになって登場。2月26日(水)より、クロックス公式オンラインショップおよび実店舗、ABC-MARTほかにて発売される。そのド派手なアイテムをさっそく見ていこう。
まずは悟空の道着をモチーフにした<ドラゴンボール Z クラシック クロッグ>から。こちらのクロックスは、全体の色調は悟空の道着をモチーフにした青とオレンジで統一され、ベルト部分が道着の帯のようになっていたり、その留め具の部分にお馴染みの「悟」マークがあったりと、とにかくこだわりを感じる一品だ。
ベジータの戦闘服をモチーフにしたこちらの<ドラゴンボール Z エコークロッグ>は、着用することでまるで自分の足がサイヤ人の戦闘服をまとっているように見えそうなデザインとなっている。
クロックスに取り付けることができるジビッツチャームも多数ラインナップ。世界的な人気キャラクターである悟空やベジータ、フリーザのほか、ドラゴンボールも登場。
いかがだっただろうか。個性と自己表現を祝福することに誇りを持っているというクロックスが、ドラゴンボールほどそれを実現できるパートナーはいないとして実現した今回のコラボ。そんな貴重な機会をぜひお見逃しなく。
(C)BIRD STUDIO/SHUEISHA,TOEI ANIMATION
>>>履けば気分はサイヤ人! ド派手な商品画像をみる(画像28点)
『ドラゴンボール』の原作は、<週刊少年ジャンプ>にて1984年から連載されていた鳥山明による国民的バトル漫画。七つ集めるとどんな願いでも叶えられるドラゴンボールをめぐり、地球育ちのサイヤ人である主人公・孫悟空がさまざまな強敵やライバルとの死闘を経ながら最強の戦士へと成長していくさまを描く。
全世界80カ国以上でテレビアニメが放送されたほか、単行本の発行部数は全世界累計で2億6000万部を超える怪物的なヒット作で、日本を代表するジャパニメーションとしても知られる。原作者である鳥山明が昨年死去した際には、全世界から追悼の意が示された。
そんな『ドラゴンボール』が、クロックスになって登場。2月26日(水)より、クロックス公式オンラインショップおよび実店舗、ABC-MARTほかにて発売される。そのド派手なアイテムをさっそく見ていこう。
まずは悟空の道着をモチーフにした<ドラゴンボール Z クラシック クロッグ>から。こちらのクロックスは、全体の色調は悟空の道着をモチーフにした青とオレンジで統一され、ベルト部分が道着の帯のようになっていたり、その留め具の部分にお馴染みの「悟」マークがあったりと、とにかくこだわりを感じる一品だ。
ベジータの戦闘服をモチーフにしたこちらの<ドラゴンボール Z エコークロッグ>は、着用することでまるで自分の足がサイヤ人の戦闘服をまとっているように見えそうなデザインとなっている。
クロックスに取り付けることができるジビッツチャームも多数ラインナップ。世界的な人気キャラクターである悟空やベジータ、フリーザのほか、ドラゴンボールも登場。
取り付けることで、キャラクターが持つパワフルなエネルギーを日々の生活で感じることができそう。
いかがだっただろうか。個性と自己表現を祝福することに誇りを持っているというクロックスが、ドラゴンボールほどそれを実現できるパートナーはいないとして実現した今回のコラボ。そんな貴重な機会をぜひお見逃しなく。
(C)BIRD STUDIO/SHUEISHA,TOEI ANIMATION
編集部おすすめ