アニメ化が決定している、東川篤哉の大人気ミステリ小説を原作とした『謎解きはディナーのあとで』が、2025年4月4日(金)より毎週金曜23:30から放送開始! 第1弾PVが公開され、エンディング・テーマはBILLY BOOによる『ラプソディ』に決定した。
『謎解きはディナーのあとで』は、東京都国⽴市が舞台。
このたび、TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』の放送開始⽇が決定!
全国フジテレビ系 ”ノイタミナ” にて4⽉4⽇(⾦)より、毎週⾦曜23:30から放送となる。さらに4⽉5⽇(⼟)より毎週⼟曜正午Prime Video にて⾒放題独占配信される。
放送開始⽇の発表に伴い、待望の最新映像「第1弾PV」が公開。
毒⾆執事の影⼭と令嬢刑事である麗⼦、そして麗⼦の上司である⾵祭警部が登場! 今回初公開となるエンディング・テーマとともに、各キャラクターボイスもたっぷりと堪能できる映像に仕上がっている。
初公開された気になるエンディング・テーマは、独⾃のミクスチャーサウンドと、⼀度聞いたら⽿を離さない天性の歌声で⼈々を魅了する4⼈組バンド ”BILLY BOO” による『ラプソディ』!
BILLY BOOからは「学⽣の頃から⼤好きなドラマのアニメ化ということで、「まさか!」と、驚きとワクワクと緊張が⼊り交じりながらの制作でしたが、毎⽇の中でのなかなか解決出来ないモヤモヤや、負の感情をそっと吹き⾶ばすような、アニメの世界観にピッタリな楽曲に仕上がったんじゃないかなと思っています」と、コメントが寄せられている。
TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』は、2025年4⽉4⽇(⾦)より全国フジテレビ系 ”ノイタミナ” にて毎週⾦曜23:30から放送開始! 今後の続報にもご注⽬を。
☆PV第1弾の場面カットを見る(写真10点)>>>
(C)東川篤哉/⼩学館/「謎解きはディナーのあとで」製作委員会
『謎解きはディナーのあとで』は、東京都国⽴市が舞台。
国⽴署の新⽶刑事ながら世界的に有名な「宝⽣グループ」の令嬢・宝⽣麗⼦。麗⼦とともに難解な事件に⽴ち向かう「⾵祭モータース」の御曹司である⾵祭警部。そして、麗⼦の執事兼運転⼿であり、鋭い推理⼒と毒⾆を持ち合わせた影⼭。「お嬢様の⽬は節⽳でございますか?」と、暴⾔すれすれの毒⾆で麗⼦の推理⼒のなさを指摘しつつ、影⼭は鮮やかに事件の謎を解き明かしていく。毒⾆執事×本格ミステリ。
このたび、TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』の放送開始⽇が決定!
全国フジテレビ系 ”ノイタミナ” にて4⽉4⽇(⾦)より、毎週⾦曜23:30から放送となる。さらに4⽉5⽇(⼟)より毎週⼟曜正午Prime Video にて⾒放題独占配信される。
放送開始⽇の発表に伴い、待望の最新映像「第1弾PV」が公開。
毒⾆執事の影⼭と令嬢刑事である麗⼦、そして麗⼦の上司である⾵祭警部が登場! 今回初公開となるエンディング・テーマとともに、各キャラクターボイスもたっぷりと堪能できる映像に仕上がっている。
初公開された気になるエンディング・テーマは、独⾃のミクスチャーサウンドと、⼀度聞いたら⽿を離さない天性の歌声で⼈々を魅了する4⼈組バンド ”BILLY BOO” による『ラプソディ』!
BILLY BOOからは「学⽣の頃から⼤好きなドラマのアニメ化ということで、「まさか!」と、驚きとワクワクと緊張が⼊り交じりながらの制作でしたが、毎⽇の中でのなかなか解決出来ないモヤモヤや、負の感情をそっと吹き⾶ばすような、アニメの世界観にピッタリな楽曲に仕上がったんじゃないかなと思っています」と、コメントが寄せられている。
TVアニメ『謎解きはディナーのあとで』は、2025年4⽉4⽇(⾦)より全国フジテレビ系 ”ノイタミナ” にて毎週⾦曜23:30から放送開始! 今後の続報にもご注⽬を。
☆PV第1弾の場面カットを見る(写真10点)>>>
(C)東川篤哉/⼩学館/「謎解きはディナーのあとで」製作委員会
編集部おすすめ