2021年の「大宮ガチャ第一弾」発売以来、シリーズの販売累計40万個を超え、各地で謎の大ヒットを続けるガチャタマシリーズ。ついにまさかの「桐生ガチャ」第一弾の発売が決定した。


『ガチャタマ』はその地域にあるものをデザインしたアクリルキーホルダー。大宮で発祥、埼玉県内の他地域や埼玉県を飛び出した地域のものも発売され、その範囲を広げている。埼玉の川越、東京の東銀座と、観光客が訪れる地域のものもあるのだが、観光客がその場所に行った記念に買っているのではなく、実際にはその地域に住んでいる方たちが購入しているという。
「そうそう、これこれ、あったあった!」
出身地やゆかりのある地域への郷土愛を思い出させてくれるのが、『ガチャタマ』の魅力だ。

そんなガチャタマの最新作 ”桐生ガチャタマ第一弾” が2025年3月14日(金)に発売される。

今回は ”伝統と創造、粋なまち” の「桐生市」を舞台に、桐生愛溢れるラインナップで登場する。
第1弾のラインナップは、爆弾ハンバーグで有名な「フライングガーデン」、長く愛される桐生名物「コロリンシュウマイ」、地域密着型スイミング・スポーツ施設の「NOMAスイミング」、桐生市のニュースといえば「桐生タイムス」、きのこ業界のパイオニア「ドクターモリ(R)」、暑い桐生の定番おやつ「アイスまんじゅう」、創業2年より100年以上桐生の名物「忠治漬」、ちびっ子から大人まで人気の「桐生が岡遊園地」の全8種。

今弾も、売上の一部は地域の文化振興に役立てていただくため、桐生市へ寄付される。

MEGAドン・キホーテ 桐生店、桐生市観光情報センター「シルクル桐生」他、桐生市内各所にて販売される予定。
桐生市民の方、粋に楽しみましょう。

(C)桐生ガチャタマ製作委員会
編集部おすすめ