3月25日(火)より、グラニフと『新世紀エヴァンゲリオン』のコラボアイテムが登場。初号機や使徒など、作品を象徴するようなイメージを多く取り入れた全18種のアパレルが用意され、バッグや帽子なども含めた幅広いラインナップとなった。
>>>物語を振り返るアパレルコレクション! 懐かしさを覚えるラインナップをチェック!(画像28点)
『新世紀エヴァンゲリオン』は、巨大な人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年少女と、謎の敵「使徒」との戦いを描き、21世紀のアニメ文化の枠組みを築いた傑作アニメ。壮大な世界観と細部まで作り込まれた設定が人気を博し、1995年にテレビ放送を開始してから、アニメファン以外をも巻き込み第3次アニメブームと呼ばれる社会現象を引き起こした。
そんな『新世紀エヴァンゲリオン』とアパレルブランド<グラニフ>とのコラボが決定! 3月25日(火)より、全18種のラインナップとして登場する。
あまりにも有名な『残酷な天使のテーゼ』のオープニング映像に登場するアニメーションと、各回のサブタイトルを組み合わせたアイテムは、「エヴァ」らしいスタイリッシュさが満載の一品。
Tシャツは、賛否両論を生んだ最終話「世界の中心でアイを叫んだけもの」におけるシンジの精神世界を描いたシーンを切り取ったもの。白と黒のみのシンプルな線がこちらでも活かされており、「わかるひとにはわかる」アイテムとなっているのがポイントだ。
シャツ以外にもさまざまなアイテムが用意された。第3使徒のサキエルを描いたミニショルダーバッグは、アップリケと刺繍によってインパクトのあるデザインに仕上がっている。
また、バケットハット全体でヤシマ作戦を表現しているアイテムも。帽子のフロントに第5使徒であるラミエルを配置し、後ろにはポジトロンスナイパーライフルを構える初号機を刺繍で表現したものになっており、前と後ろを組み合わせることで名シーンを再現した面白味のある一品。
上記のアイテム以外にも、ユニークなアイテムが数多く用意された。多くのシリーズとコラボしているグラニフならではの、作品の特徴をうまくつかんだ魅力的なアイテムの数々を、ぜひお見逃しなく。
(C)khara/Project Eva.
>>>物語を振り返るアパレルコレクション! 懐かしさを覚えるラインナップをチェック!(画像28点)
『新世紀エヴァンゲリオン』は、巨大な人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった14歳の少年少女と、謎の敵「使徒」との戦いを描き、21世紀のアニメ文化の枠組みを築いた傑作アニメ。壮大な世界観と細部まで作り込まれた設定が人気を博し、1995年にテレビ放送を開始してから、アニメファン以外をも巻き込み第3次アニメブームと呼ばれる社会現象を引き起こした。
そんな『新世紀エヴァンゲリオン』とアパレルブランド<グラニフ>とのコラボが決定! 3月25日(火)より、全18種のラインナップとして登場する。
あまりにも有名な『残酷な天使のテーゼ』のオープニング映像に登場するアニメーションと、各回のサブタイトルを組み合わせたアイテムは、「エヴァ」らしいスタイリッシュさが満載の一品。
Tシャツは、賛否両論を生んだ最終話「世界の中心でアイを叫んだけもの」におけるシンジの精神世界を描いたシーンを切り取ったもの。白と黒のみのシンプルな線がこちらでも活かされており、「わかるひとにはわかる」アイテムとなっているのがポイントだ。
シャツ以外にもさまざまなアイテムが用意された。第3使徒のサキエルを描いたミニショルダーバッグは、アップリケと刺繍によってインパクトのあるデザインに仕上がっている。
また、バケットハット全体でヤシマ作戦を表現しているアイテムも。帽子のフロントに第5使徒であるラミエルを配置し、後ろにはポジトロンスナイパーライフルを構える初号機を刺繍で表現したものになっており、前と後ろを組み合わせることで名シーンを再現した面白味のある一品。
上記のアイテム以外にも、ユニークなアイテムが数多く用意された。多くのシリーズとコラボしているグラニフならではの、作品の特徴をうまくつかんだ魅力的なアイテムの数々を、ぜひお見逃しなく。
(C)khara/Project Eva.
編集部おすすめ